※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが母乳後に苦しそうに体をひねります。ゲップをさせるべきでしょうか。

生後2ヶ月です。
母乳をあげたあとゲップさせていますか?
母乳だと空気飲みづらいと聞いて、今まではあまりげっぷさせていませんでした。
ですが最近になって母乳後、いつも苦しそうに体をひねります。飲んでる時もゴクゴクの音と一緒に空気を飲んでるような音が聞こえます。。
ゲップさせようとしえと体を反って嫌がっていてうまくいかず、、似たような経験ある方アドバイスいただきたいです。

コメント

たぴ

新生児の頃はさほどしなくても
唸らなかったのですが、
最近飲んだ後に唸って仰け反るので
ゲップを出してあげるようにしたら
した後は静かになりました!
ゲップは方に担ぐ勢いで方に載せてました

ゆちゃ

完母ですが、寝落ちしてしまったらさせてません!
息子は新生児の頃は苦しそうにしていてゲップを出すのが下手で苦労したのですが、最近は苦しそうにすることがなくなりました😳
新生児の頃助産師さんに相談したのですが、頑張ってゲップを出させてあげるのが1番いいようで、方乳吸わせたらゲップを挟んで反対を吸わせるっていう方法でやってみてと言われました🥺