
ディズニー英語ファミリーを利用している方に質問です。娘が6ヶ月の時にフルセットを購入しましたが、家事をしながらだと飽きてしまい、アンパンマンに逃げてしまいます。現在はplay along!の1を流していますが、皆さんはどのくらいの時間で2や3、他のDVDに移行していますか?また、続けて効果を感じた方はいらっしゃいますか?
ディズニー英語ファミリーをやってる方へ質問です!
我が家では娘が6ヶ月の時にフルセットを購入しました。
流すときは流すのですが、家事をやってるとすぐ飽きてお邪魔虫になったり食いつきが悪いので大好きなアンパンマンに逃げてしまいます...
現在がplay along!の1を永遠に流しているのですが
みなさんはどのくらいの時間で2や3、他のdvdへとやっていますか?
そして続けていて効果を感じた!って方はいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳の子がいますが、うちは最近では娘が違うのする!と言ったタイミングで違うBDへと変更しています!まだ小さい時は、親が飽きたタイミングで変えていました!
まだまだ効果はわかりませんが、sing along!の中の難しい曲も歌えたり、親に反抗する時にNo!!と言ったり、それなりに吸収している感じです😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
小さい時はplay along!1、2、3のままでしたか?sing along!だと ハローミッキーの曲と挨拶の繰り返しで2、3回流して私がノイロになりそうでやめました😂😂
はじめてのママリ🔰
play alongが6割sing alongが2割straight playが2割くらいの感じでかけ流ししてました!確かにハローミッキーの曲は耳に残りますよね🤣
アドバイザーさんには本格的にレッスン始める前は難しいとかは関係なく、色々なものを流しても良いと言われていたので自分が楽しめる程度にコロコロ変えちゃってます😉
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます!
ちなみに教室とかの体験とかって行ったことあります...?
はじめてのママリ🔰
実際に足を運んだのはDWEのファーストステップくらいで、英語教室は全然行った事ありません🫢
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😆ありがとうございます!!