
夜の寝かしつけについて相談があります。抱っこで寝かせていたが、最近は抱っこしても起きていることが多いです。手を繋いで布団で寝かせたら寝ましたが、この方法は大丈夫でしょうか。手を繋ぐことで安心しているのでしょうか。
寝かしつけについてです。
前まで夜は抱っこで寝ていたのですが、最近抱っこしているとずーっと起きたままでキョトンとしたような顔をしています。
朝昼寝は隣で添い寝して手を繋ぐとぐずぐず言いながらも寝ています。
夜だけ抱っこじゃないと寝なかったので抱っこしていたのですが、昨日はずっと起きていたので試しに手を繋いで布団でか寝かせていると寝ました。
この寝かせ方は大丈夫なのでしょうか?手を繋いだら寝ると言うことは安心していると言うことでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
置いて寝るのが普通かと思います😊
はじめてのママリ🔰
このままでいいと言うことでしょうか、!?!
はじめてのママリ🔰
そうですね、可能なら手も繋がない方が良いと思います😂
それ癖になっても面倒なので。
はじめてのママリ🔰
なるほど…手を繋がないとジタバタして泣きまくるのでしぶしぶ繋いでます…