
保育園の開所時間が7:00〜19:00で、仕事が10:00〜19:00。車で30分かかる場合、家族が迎えに行けないとフルタイムは難しい。将来の働き方に悩みがある。
保育園の開所時間が7:00〜19:00で、仕事がフルタイムだと10:00〜19:00、保育園と職場の間が車で30分、
この場合で私以外の家族がお迎えに行けない場合はフルタイムで働くのは不可能ですよね?(^_^;)
答えはわかりきってる気がしますが、頭を整理したいので客観的なお答えをいただければと思い、投稿させていただきます。
復帰後は時短勤務なのでもとの職場に戻りますが、将来的な働き方で悩むことがたくさんあります…(;_;)
- k
コメント

にゃおぷん
職場に9:30~18:30にならないか相談するか、保育園に延長保育出来ないか相談するかのどちらかじゃないでしょうか( ・◡・ )
どちらも無理なら不可能だと思います。

みーにゃ
閉園時間と退勤時間が同じだと厳しいですよね。。
19時ちょうどに終わってからお迎え行ったら、何のアクシデントもなく着いたとしても19時半過ぎですしね…
私も上の子育休後に時短復帰しましたが、通勤に片道2時間のため、
フルタイムに切り替える日はおそらく来ないなぁ…と思ってます。(今はまた2人目育休中)
今は考えても仕方ないので、時短にしてもらえるうちは甘えさせてもらって、
もう時短は無理だよ!って会社から言われる時が来たら、近所でパートとかに転職だなぁ。って思ってます^^;
子供ができた途端生活スタイルもガラッと変わって、自分の気持ちを追いつかせるのが難しいですよね>_<
お互い頑張りましょう‼︎
-
k
同じ?似た?境遇なんですね!!
回答いただけてすごく嬉しいです(;_;)✨
片道2時間はだいぶキツイですね💦
それでも復帰されて続けてこられたこと、尊敬します。
考えが行き当たりばったりになってしまって、浅はかだな〜と落ち込むことばかりです(^_^;)
励ましていただけて嬉しいです!!!- 5月10日

退会ユーザー
ファミリーサポートとか無いですか?うちの市では午後10時まで頼めるらしいです🤔
保育園のお迎えからママが帰ってくるまでも可能です😊
-
k
ありがとうございます!
うちの市にもあるのでよく調べて検討してみます(^o^)
ありがとうございます(*^^*)- 5月10日
k
ありがとうございます!
どうしようどうしよう状態から少し整理できました(^o^)