※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かきのあかちゃん
子育て・グッズ

1歳2ヵ月の娘がおっぱいに頼りすぎて家事ができない。同月齢の子供の食事事情を知りたい。作り置きや食事内容について教えてください。

1歳2ヵ月の娘を保育園に通わせています。
帰ってくるとまずおっぱいでお風呂でもおっぱい、脱衣所でもおっぱい。。。
家事などなにもできず。。。
夕飯前におっぱい飲むからあまりお腹空かないのかごはんもあまり食べず。。

保育園に通っているお子さんをお持ちの方、子供のごはんって作り置きしてますか?
どんなもの食べさせてますか?
おなじくらいの月齢の方、よろしくお願い致します(^^)

コメント

てんすけ

4月から保育園行ってます✩
帰ったらグズグスです…常に抱っこ!!抱っこしてもらえないと悲鳴のように泣きます(´;︵;`)
ご飯の準備も抱っこしながら(汗)
あまりにも抱っこマンなんで前日の夜に軽く作ったり、ぱぱっと切って煮込んだりしてます(^^)
今までくっついてた分、保育園で離れてるから一緒にいれる時はくっつき虫したいのかなぁ…と思ってなるべく抱っこするけど大変ですよね(´・ ・`)

  • かきのあかちゃん

    かきのあかちゃん

    同じような方がいて嬉しいです(^^)
    抱っこも重いし大変ですよね。。
    前抱っこだと前が見えづらいし料理しにくいですし。うちの娘はおんぶは拒否で。
    やっぱり前日の夜がいいですよね。
    うちの娘は離れようとしないのでごはんなんて本当作れなくて。。
    子供の気持ちに応えてあげたいけどそうもできず毎日モヤモヤしてます。
    お互いムリのないよう頑張りましょう!!

    • 5月10日