※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sao
妊娠・出産

現在妊娠6週3日です。 顕微授精、ホルモン周期、胚盤胞移植で妊娠しまし…

現在妊娠6週3日です。
顕微授精、ホルモン周期、胚盤胞移植で妊娠しました。

6週0日AM心拍確認後 19:00頃に生理のような大量出血、その後もトイレの度に同じような出血。翌日の朝も出血があり、病院受診。
絶対流れた…と思ってましたが赤ちゃんの心拍は確認できました。でも前日に見た時より少し弱いような感じもしましたが、先生は問題ないとのこと。
出血は子宮内からだが、よく聞く絨毛膜化血腫でもないし、ポリープや血液の塊も見当たらないから原因は分からないとのこと。
「切迫流産ってやつですか?」と聞くと「出血してるからまぁそう言われたらそうですね~…」と…。

安静に、とのことでしたが出血がとまれば仕事には行っていいと言われました。出血は受診日の朝で止まりましたが茶おりはナプキンにつく程度で少し出てます。

次回の受診は8週になる1/24です。
それまで赤ちゃんが生きていてくれるのかとても不安です。

12週以内の流産は染色体異常であることは分かっていますが、同じような経験をして無事妊娠継続、出産できたよ!という方がいらっしゃったら心の励みにお話ききたいです。

2人目なのですが、1人目の時は特にトラブルもなく過ごしたので今回の出血でいっそう不安になりました…。

よろしくお願いします。

コメント