
コメント

退会ユーザー
ウチはオヤツは3回食になってからあげました( ˊ꒳ˋ ) ᐝ

子ヤギ
もうすぐ8ヶ月の男の子を育てています!
1週間前に初めておやつをあげてみました。まだ歯が生えていませんが、舐めながら小魚せんべいを嬉しそうに食べていたので、もっと早くあげても良かったのかなと思いました😅
-
きー
コメントありがとうございます!
月齢近いですね♡そうなんですね!
おやつってどのタイミングであげましたか〜?なんかタイミングがみつからなくて
(;´д`)- 5月10日
-
子ヤギ
タイミングも難しいですよね〜😅
うちはG.Wに息子がグズったので、母が小魚せんべい(赤ちゃん用)を食べさせてました!モグモグが上手になるので、この時期ならあげても大丈夫って前に保健師さんに言われました。- 5月10日
-
きー
確かに!モグモグの練習に良いかもです!
時間は決めずに私も愚図った時にチャレンジしてみようと思います(*´ω`*)- 5月10日

Mon
おやつは10ヶ月半過ぎてから与え始めました(*´꒳`*)
それまでは離乳食の合間は授乳でした。
断乳して食べ物だけになったので、離乳食の合間は午前午後とおやつを与えてます╰(*´︶`*)╯♡
-
きー
コメントありがとうございます!
私も合間は授乳なので、タイミングが見つからずいつあげれば良いんだろうって思ってました(;´д`)
しっかり3回食べれるようになったら私も断乳したいので、本格的にあげるのはそれからにしてみようと思います(´∀`)- 5月10日
きー
コメントありがとうございます!
そうなんですね☆
3回食になったら、授乳は無くなるんでしたっけ?そしたら、15時のおやつ?になるんでしょうか?(´-`)
退会ユーザー
3回食になれば授乳が減るので授乳の代わりに10時と15時にオヤツあげる感じです('ω')
でも、15時とかはお昼寝してたりするので、ウチはいつもあげるのは10時です(๑˙³˙)
きー
なるほど!午前と午後2回おやつタイムはあるんですね☆
本格的にあげるのは3回食になってでいいなかなぁと思い始めました(´∀`)