
具が多いベビーフードのおすすめはありますか?市販のものは柔らかすぎて食べにくそうで、手作りを混ぜて食べさせています。
具の多いベビーフードでおすすめないですか?
基本完全手作りですが、旅行や帰省に備えてベビーフードを最近食べさせ始めました。
ただ、市販のものはとろみが多くて、手作りよりも具がすごく少なくて、適応の月齢のものを買っても柔らかすぎるというか、、食べ応えがなさそうです😓
実際ドロドロだと食べが良くなく、なんとなく嫌がるので、
おかゆに混ぜるか、フリージングのお野菜や肉をを混ぜて硬めにして食べさせてます、
何か具が詰まったおすすめのベビーフードないですか?
ちなみに和光堂は味が苦手みたいで口から出して食べませんでした。(グーグーキッチン、ランチボックス)
ピジョンもドロドロで嫌がりましたが、
味は悪くなかったみたいでおかゆに混ぜてなんとか食べた感じです。
まともに食べてくれるのはキューピーのランチボックス(おかず側にフリージングの肉や魚を追加しながら)と、野菜畑というベビーフードくらいです。
そもそもベビーフードが好きじゃなさそうなのですが、今のうちに慣らしておきたいです😓
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
キューピーのすまいるカップシリーズは、他のものよりだいぶぎっしり感ありますよ✨
とろみばっかでほとんど具材なくない?ってめちゃくちゃ分かります。

はじめてのママリ🔰
分かります🥲
和光堂のこのタイプは食べてくれました!🍴
ドロドロではありますが、アレルギーのところを見てokなやつばかりなら月齢以上のものを買ってます!
-
はじめてのママリ🔰
そのシリーズうちも一回あげてみて、比較的食べた覚えがあります!
やっぱり高いと違うんですかね、、😭- 1月13日

はじめてのママリ🔰
わかります!!!
上の子爆食ベビーだったので足りなくて+バナナで腹持ちさせてました😂
今下の子がほぼベビーフードで、無添加のお高いやつを一通り試したんですが、私はリトルワンズが好きです。
手作りっぽい味に1番近くて、とろみではないし具材がしっかり入ってます。
栄養もそのBFで一食分とれるのでおすすめです☺️
おじやとおかず、2タイプありますよ!
アカチャンホンポにもあるし、ネットでも買えます🙌
-
はじめてのママリ🔰
価格が600円以上なのでほんと他の市販のとすごい違うんですけど💦、旅行などの一時的なということでしたので提案させていただきました☺️💦
- 1月13日
-
はじめてのママリ🔰
旅行なので2食分だけの用意で費用は特に問わないので大丈夫ですよ!!
ありがとうございます!
米は用意できるので、おかずタイプあるの助かります😭買ってみます!!- 1月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
キューピーのシリーズでこれ試したことなかったです!買ってみます!