※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

小1の娘がトイレを開けたまま使用し、義妹の子供がその近くで用を足していました。周囲の反応に戸惑い、別のトイレを使ってほしかったと思っています。これは普通のことなのでしょうか。

小1の娘が怖がりでトイレをする時ドアを開けたままにするのですが、正月に義実家へ帰省した時、義妹とその子供(年長)もいて、娘がトイレへ行った後、義妹の子がトイレに行きたくなったようで、娘が洋式トイレに座っているすぐ正面にある男性用便器で用をたさせていました…。

特に便器の間に仕切りがあるわけでなく、お互い丸見えです。
義母と義妹が笑っていましたが、私はえ、、、と思ったのですが何も言えず…
あとからモヤモヤしてきましたがコレって普通ですか?
やめてくださいって言えば良かった…
ちなみに娘はよくわかっていないと思うので、たぶん特に何も感じていません。

トイレは別の階にもう1つ洋式があるのでそっちに行って欲しかったです。
私が考えすぎでしょうか。

コメント

3児mama

ドアを開けたままにしているから見られても平気とでも思われたのでしょうかね、、

義母と義妹の行動はおかしいとは思いますが、出先では閉めるようにor物騒な事があってもいけないので必ず付き添いで…にしたほうがいいと思います🥲

  • りり

    りり

    そうですね、出先では必ず着いていきます。
    下の子もいますので、3人で同じ個室に入ることもありますし、狭いと恥ずかしいようで、外出て!でも開けといて!と言われるので「開けとくわけにいかないから閉めるけどドアの前にいるよ」と話してすぐ近くにいます。
    義実家だったので自宅の感覚で開けていたんだと思います。
    極端に怖がりで自宅ですら1人でトイレに行けないので、プライバシーについてもう少し話してみたいと思いますの

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

開いてたら見えてるわけですよね?
小さい子立ってさせたかったのかもしれませんし、普通ドアの前で待ちますがドア開いてるなら見えてる状態で目の前で待ってるのもおかしな感じじゃないですかね?😅待ってても丸見えならさせちゃっていいか…💧になった感じかなぁと思いました。

これを機に閉めること教えた方がいいかもしれませんね…。

  • りり

    りり

    トイレのドアを開けて正面に男性用便器、左側に洋式便器があるのでドアを開けていても中を覗き込まなければ見えません。
    極端に怖がりで自宅ですら1人でトイレに行けないので、閉めるのはまだハードルが高いのかもしれませんが、プライバシーについて少し話してみたいと思います。

    • 5時間前
ままり

トイレ開けたままにしてて、相手のお子さんもトイレ行きたい状態な訳で、義妹も困ったのではないでしょうか💦
義妹さんが普通かというより、ドア開けっ放しでないといけないの分かっているなら、出先では主さんの方が娘さんに付き添って一緒にトイレはいってあげるか別の階に連れていくのが良かったのではと思います。

  • りり

    りり

    先に入ったのは娘なので、トイレに行きたいならあとから行きたくなった方が別階にいく他ないと思うのですが…。

    出先といえど、勝手知ったる義実家だったので、トイレにまでついていく考えはありませんでした。
    すぐ下の階にもトイレがありますし、まさか一緒に入ると思わなかったのでガヤガヤしていて様子を見に行ったらすでに義妹の子が入っていくところで止められませんでした。
    ドアを閉めてできるようになるのが1番良いのですが、怖がりで自宅ですら閉められないのですぐには難しそうです。

    • 5時間前
deleted user

小学校のトイレはどうしてるんですか?
それでモヤモヤするなら付き添いするかドアを閉めることを教えたほうがいいと思います。

ママリ

今回はギリッギリセーフ、

次回からはドアを開けっぱなしで入るのも、洋式使用中に正面の男性用便器を使うのもアウト

と考えます。
理想論としてはりりさんの仰る通りですが、いかんせん、ドアが開け放たれていると、「あんまり気にしないのかな」と捉えられてしまう可能性はあると思います。

猫LOVE

私なら義実家だとしても開けてするのがわかってるならトイレについて行って、ドアのところで立ってます💦

義妹さんも知らなかったらビックリすると思いますよ💦💦

はじめてのママリ🔰

私も開けてするのなら出先ては義トイレについていきます。
義実家も出先です。
モヤモヤするのはついて行かなかった自分にかなと思いました🤔

「ドア閉められないなら、声かけてね。」
と伝えておけば次からは防げると思います。