結婚して市内から1時間半くらいの田舎の方に引っ越してきました。旦那は…
結婚して市内から1時間半くらいの田舎の方に
引っ越してきました。
旦那は長男で実家の近くに家を建てました。
1つ家計用の財布を作って
10万13万ずつ入れています。
そこから住宅ローンや食費など支払い
生命保険などはそれぞれ個別で払っています。
家を建てた際に雑費としてかかったお金を
折半で50万ずつ折半しようと言われました。
本当は住宅ローンを多めに借りてそこでまかなう予定
だったのですが思ったより残らず80万しか残らず
旦那はそこには手をつけたくないと。
それで喧嘩になっているのですが
嫁いできてもお金は今の時代折半するべきですか?
結納金もなく引っ越してきてから
50万払えと。
周りには相談できないので義姉さんに
相談してみました。
・私が外車に乗っていたんですが育休とかに
なると旦那の負担が増えるから出費を減らせ
だから中古の軽に買い換えろ
ちなみにもう買い換えました。
・今私が派遣の仕事をしているのですが
ボーナスありの正社員になれと
(不妊治療中のため早退したりいきなり
休んだりするため正社員は無理です)
そもそもずっと正社員で働いて居ましたが
前の仕事でいろいろあり辞めた際に旦那から
もうこっちにくればいいと言われたんですが
まだプロポーズされていなかったため
市内に残って一旦派遣になりました。
その2年後にプロポーズされ引っ越し。
今引っ越してきましたが仕事は前のままです。
・不妊治療費は折半してくれますが
仕事を早退したり休んだ分は時給なので
ただ私の給料からマイナスになっています。
上記のことを相談したら
どちらも思いやりが相手に足りないと言われました。
お金に関しては足りないのであれば
買った分を売って補充すればいいし
車をかえろっていうのはその分燃費のいいのを
買えばプラスになるし
嫁が正社員になれば収入Upになると思ったん
じゃないかな?と。
2人でやっていくのも別々の道に進むのも応援
するよ!て言われたんですが
なんかもやもやします😑。oஇ
旦那はお金がないわけじゃないのに
だしてくれないし、私は一人暮らしをしていたため
テレビや洗濯機、ベッドなどは私が買ったやつを
使っています。
月々だって3万多く払ってくれていますが
それはその分私が洗濯掃除ご飯弁当を担当しているので
少ない額だと思います。
やっぱり家族の味方するよね、、
とも思ったんですが私の捉え方とか考え方が
間違っていますか?
義姉さんははっきりしてますが優しいです。
味方?になってくれるかなっと少し思って
いたので余計わからなくなりました。
財布を一緒にして!というコメントはなしで
お願いしたいです。
俺のが稼いでるだの出してるだの言うタイプなので
私が一緒したくないので。
子供が出来たら一緒にする予定ではいます。
今の時代共働き?なら嫁いできていたとしても
支払いは平等ですか?
50万払うのが正解だと思いますか?
この人と離婚して次にって考えると
また恋愛して、、結婚して、、と年齢的に子供のことを
考えると難しい気もします。
- 旦那
- 不妊治療
- 育休
- 生命保険
- 住宅ローン
- 車
- 弁当
- 洗濯機
- 派遣
- 共働き
- お金
- テレビ
- 家族
- ベッド
- 年齢
- 喧嘩
- ご飯
- 食費
- 男
- 離婚
- 恋愛
- 結婚
- 掃除
- 田舎
- プロポーズ
- 給料
- 引っ越し
- 義姉
- ボーナス
- 結納金
- 正社員
- ( ˘•ω•˘ )
はじめてのママリ🔰
平等って言うんならなぜ旦那側の実家の近くの田舎?って思います🤣
不妊治療、妊娠など女が負担が多いのにお金は折半ってすごく嫌です😅
納得できないんならしっかり話して、分かり合えないなら離婚もあると思います😅
はじめてのママリ🔰
モヤモヤする気持ち、わかります。
ご主人より「別々の道に進むのも…」と言う義姉さんにモヤモヤします。
ご主人はすみません、ただのケチなのかなぁと💦
わたしならとりあえず50万円は払うかなぁと思います。
お金がないわけではないなら困った時は助けてくれるだろうし、というよりどっちから出しても家計的には同じかなぁと単純に思います。
(先々離婚を考えていなければ)
わたしは離婚はないと思っているので、極端な話自分のお金がゼロになっても夫が持っていれば何かの時にはもらえばいいや、と思っているタイプです😅
-
( ˘•ω•˘ )
たしかに私がやっていけないかも。。みたいな言い方をしたのが悪いですがもやもやしました😖
離婚はないというのは
はじめてのママリさんはなにがあっても離婚する気はない
感じですか?😶- 1分前
はじめてのママリ🔰
家を建てて、自分も住んで、住宅ローンもほぼ2人で払っていく感じなんですよね?
それなら50万は払うかなと思いました。
住宅ローンもや食費も光熱費も出してくれるなら、
50万くらい出してよ、養ってよっていうのもわかる派ですが、
お財布別なら自分も出すと思います。
嫁いできてる!と思うなら、
養ってもらえるか、結婚前に確認します。
10万と13万なんて結局折半と変わらないので、夫婦で働かなきゃ暮らせないなら、
そりゃ引っ越し関係も折半になるだろうなという感想です。
-
( ˘•ω•˘ )
旦那は稼いではいるけど
ただケチなだけです笑- 37秒前
はじめてのママリ🔰
収入額から見て、その負担は平等ですか?
パートの主さんと、正社員?の旦那さんでは収入額が違いそうですよね。
その差が3万円でいいのかな?
旦那さんは、ボーナスとかもありますよねー
平等というなら、収入額に応じて負担割合を決めてもいいんじゃないかなぁ。
お財布が別なら、いろんな特別出費もふたりで負担したほうが良いような気がしますが、同額でなくていいんじゃないかな。
主さんの不公平感が少しは少なくなるんじゃないかと思います。
コメント