※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kyakya
家族・旦那

旦那が会社の二次会に行きたがり、子どもたちが疲れている中で悩んでいます。家族で沖縄に来ているのに行かせるべきか悩んでいます。心が狭いのでしょうか。

旦那の会社で売り上げがよかった人たちが沖縄に招待キャンペーンで家族で旅行に行きました。社員と家族合わせて400人以上いて全員で夜はパーティごはん。一次会が終わり、その後二次会に行くか行かないか。独身族は行く人がほとんどでした。うちは子ども3人いて、一次会終わった時間が22時。子供たちも限界で荒れ狂ってるの中、二次会に行こうとする旦那。腹が立って仕方がありません。会社の付き合いだから、行かせてあげたい気持ちと、せっかく家族で沖縄に来てるのに…という気持ちで悲しくなりました。私の心が小すぎるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

狭すぎますね😅
主役はご主人ですし、会社のお金です。
嫌なら、ついてこなければいいと思いますし、家族で〜と思うなら、自分たちの家計から旅行で行ったらいいと思います✈️

ryo

旦那の会社関係での旅行であれば、気になりません^^

家族だけで旅行に来てるなら話は別ですが🙏

はじめてのママリ🔰

せっかく家族で沖縄で、っていうのは違うかなと思います。家族旅行ということではなく、社員旅行の家族同伴OK、ですよね?であればあくまで会社優先になるのは仕方ないかと。ただ、お子さん三人もいて、夜中まで付き合わないといけない、家族が大変になるのもおかしいです。早めに一次会を切り上げさせてもらうか、同伴しないという選択もアリなんじゃないかなと思います。

はちみつ🔰

会社主催の旅行であれば、旦那さんは会社の方たちとの付き合いもあると思うので、二次会は勿論旦那さんだけ行って貰います。
小さい子どもがいるなら、一次会を21時頃には切り上げて部屋に戻りたいですね💦

プライベート旅行ではないので、会社優先になるかもです。