
妹が発達障害と精神疾患を抱え、障害年金を受け取っているにもかかわらず、母に依存している状況について悩んでいます。妹は外食時に高価なものを選び、母が全て支払っています。母は妹を子供扱いしているようです。
発達障害と精神疾患を抱えてる妹。
障害年金を月10万貰ってるのにお金は母に頼りっぱなし。
外食も全部妹の分は母が出してます。
なのに、いつも1番高いものを食べる。
今日も、ファミレスでみんな600円とかのデザートを選んだのに妹は1人だけ2500円もするパフェを。
もちろん払うつもりもなく。
もうすぐ30。甘えすぎな気がします、、
父が亡くなり母も1人で働きながら生計を立ててるのに、妹は何を考えてるのでしょうか。
母もいつまでも妹を子供扱いするのでしょうか。(実際に母からしたら子供ですが、小学生の子供を扱うような感覚)
- はじめてのママリ🔰🔰(生後10ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

まろん
共依存になってそうですね。
特性で金銭感覚が分からない、空気を読めない場合もあるかなと思います。

h
そんな光景をはたから見ていたら妹さんにもお母さんにも腹がたっちゃいますよね😭
妹さん、お母さんがいなくなったらどうするんですかね?
質問主さんたちに寄生先を変えそうで怖いです。
今のうちにお母さんに「もういい加減自立させてあげて。お母さんの対応が良くないよ。お母さんがいなくなったら、皺寄せは私にくるんだよ?私のことも大切に思うなら、どうにかしないと」と厳しめにお話された方が良さそうですね。
いっそホームに入れちゃうとか…
-
はじめてのママリ🔰🔰
さすがにそんな高いの食べるなら自分で払いなよって言いそうになりましたが、その場はみんなで楽しく過ごしていたしそういうことを言うと妹は自分を責めて泣くので、言えませんでした...
この前、母にこのままではダメだよと強く伝え、一緒に福祉相談に行ってきました。
親だからなんでもやってあげたいと母は言いますが、じゃあ母がいなくなったらどうするの?いきなり「はい、全部1人でやってね」って、逆に酷じゃない?と言う私の言葉が響いたようです。
私は母と同じようには面倒見れないよともはっきり伝えてます。このままでも妹がどうやって生きていくのか不安なくらいです、、- 1月12日
-
h
私は障害者の方たちが一般就労を目指して働くところでパートしているんですが、妹さんはそういったところも利用していますか?
まずは自立を目指してもらわないと、ですよね💦
精神障害や発達障害があるのは気の毒ですが、だからといってお母さんやお姉さんに迷惑をかけていいわけじゃないので…
ちなみに、私個人としては利用者さんは家族仲は悪い方が多いように感じています。
もしくは共依存。- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰🔰
この前福祉相談の場に初めて行ったので、働くという目標はまだまだ先で、まずは寝てばかりの日から少し買い物に出かけたりできるようにしたいという感じです。彼と結婚の話も出てて、そうなれば専業主婦になるみたいなのでまずは日常生活を送れるなるようになるといいなと思ってます。
母とは共依存だと思います。
妹が自分でできるはずの事も母が先回りしてやってしまうので妹は結局自分でできない、できなくなる。妹は常に母に甘える。いないと生きていけない..母もなんだかんがやってあげることで心を満たしてる...
やってあげることだけが愛情ではないと母に伝えました。妹の為にと思うなら、妹が生きていけるように自立に向けてやれることをやってあげるべきだと。
私からしたら母は妹に対して「発達障害があるから出来ない」という先入観があると思ってます。だからか自分のことを自分でやらせるのは「見捨てる」という感覚を持ってます。
私はその感覚が異常だと思ったので、母にも「見捨てる」ではなく「見守る」という姿勢で妹の為にできることをしてあげようよと話しました🥲
私は障害で甘やかしたくないので、私と2人で出かける時は自分の分は全部自分で出させます。- 1月13日
-
h
実は我が子は知的障害+自閉症スペクトラムなんですが…
質問主さんのお話、すごく参考になります!!!
実際私も下の子には過保護になりがちで…でも仕事で過保護に育てられた障害者の末路を知っているから「こうはなりたくない」と思っていて、まさに質問主さんのお母さんを自分と重ねてしまう部分がありました。
反面教師にして過保護になり過ぎないようにしたいと改めて気付けました、ありがとうございます😢✨
お母さんも私も、下の子(妹)も大切ですがもちろん上の子(質問主さん)のことも大切です。
これからも妹さんの自立のためにたまにお母さんに厳しい言葉を混ぜつつも、“お母さん”を支えてあげてください。- 1月13日
はじめてのママリ🔰🔰
共依存だと思います。
普段の生活も、妹は母に甘え、母も妹のことはなんでもやってしまうので。
金銭感覚もなく過食、服などに障害年金を使い込むのでみんなでご飯を食べる時くらい出してあげたいというのが母の思いらしいですが、何も妹のためになってないですよね