 
      
      息子が夜中にうつ伏せで寝返りをして怖いと相談しています。同じ経験の方いますか?どうすればいいでしょうか。
こんにちは!
18日で7ヶ月になる息子を育てています!
うちの息子は3ヶ月の終わり頃に寝返りをマスターしてから寝返り返り、ズリバイと同時進行で日々頑張っているようです(^^)
成長は嬉しいのですが夜寝ている時に
横向きに寝るようになってこれも成長かーと思ってたら
夜中にうつ伏せでうーあーとか言ってて
慌てて仰向けに戻しました。
仰向けでいるのが嫌なのか!という感じに仰向けに寝せたらすぐコロンと寝返りしてしまいます。
夜、私も旦那も寝ているときのうつ伏せは怖すぎです!!
同じような方いますか?
どうしたらいいのでしょう。
- yurl(6歳, 9歳)
コメント
 
            さるあた
うちの子たち6ヶ月より前ぐらいからうつ伏せで寝てました。
寝返り防止のをするしかないかな?と思います。
 
            ゆずゆ
うちの子も同じ頃そんな感じでした😅
私たちが寝ている時に寝返りをして、
苦しそうに唸っていて
窒息とかが怖かったので
寝返り防止クッションを買って寝返りしないようにしました😊💕
良かったら、調べてみて下さいね☺️
- 
                                    yurl 寝返り防止クッションはすんなり受け入れてくれましたか? 
 調べてみたところ、バスタオルでも対応できるみたいなのでやってみようと思ってます(*´-`)- 5月10日
 
- 
                                    ゆずゆ 
 特に嫌がることはなかったですね☺️
 
 そうですね!😊
 バスタオルでも出来ると思います(*´ー`*)
 
 寝てる時それで寝返りしないようになってくれるといいですね(>人<;)- 5月10日
 
 
            むぎむぎ
うちも諦めてました☺️
寝返りするようになった頃から、だいたいうつ伏せですね😅
戻した方が良いのかな?と思ったのですが、何してもうつ伏せになるのでそこから放置です💡
- 
                                    yurl そうですね。私も諦め気味ですが、 
 窒息が怖いのでなにか出来るなら!と思い…
 
 うつ伏せが好きな子なんでしょうかね(^^)- 5月10日
 
 
   
  
yurl
寝返り防止のがあるんですね?
ネットで見てみます!
ありがとうございました😊