
34歳のシングルマザーが看護学校入学を考えています。周囲のサポートが少ない中での挑戦について、経験者の意見を求めています。新卒の給与についても知りたいです。
34歳シングルマザー、社会人から看護学校入学について
経験者の方、看護師の方、ご意見聞かせてください。
・34歳、シングルマザー、正社員(勤続14年)
・6歳(年長)の子供1人
・実家は遠いため頼れません。金銭的には頼りません。
・弟が近所に住んでいるので子供の送迎は協力してもらえます。
今年受験で看護学校入学を考えています。
お給料の面では申し分ないのですが、この先30年続けていくのか…とずっと思っていましたが、シングルだからやめられないと続けている部分もあります。
学校入学後は金銭面では特に厳しいと思いますが、40歳までに就職できる最後のタイミングなので真剣に悩んでいます。
社会人からの看護学校入学の話は聞きますが、周りのサポートがほぼない状態でやっている人はいるのでしょうか?😥
また、新卒でのお給料はどのくらいでしょうか?
- ろくす(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の母が看護師で色々聞いてます🙌🏻
一定数社会人から看護学校入学した人の話は聞きますがシングルで子供いて〜はなかなか聞いたことないです🤔
新卒のお給料はほんとに場所によるとしかいいようがないです
クリニックなのか総合病院なのか病棟なのかなどなど…
私の母が看護師歴30年前後、現在の病院が勤続10年ほどで手取りが30ない程度です

はじめてのママリ
私は現在40でシングル子供2人(小1と年長)
2年後に看護学校入学、卒業時には46歳
専門実践とひとり親の制度使って学校行く計画立ててます
今は病棟の看護助手をやってます
新卒の給料は夜勤に入るのかで大きく変わってきます
私は大阪市在住ですが年100万くらい変わってきます
大病院は年齢フィルターがあったり夜勤必須だったり、その分手当が沢山ついたり
少し小さめの病院であれば夜勤免除可能だったり、福利厚生は大病院に比べて弱い
クリニックは夜勤ないですが、その代わり人間関係が大変だったり
働く場所によって様々です
まずはご自身が働かれたい地域の求人を見たほうが早いかなと思います
あと周りのサポートがないと、子持ちに看護学校は厳しいと看護学校の子持ちの先生が仰ってました
ママリでも質問者さんと同じように何度も質問してきましたが、サポート引越しと言われ、頼れる身内いないので
子供達が留守番出来る年齢に学校行くことに決めてます
特に三年生は実習続きなので
准看なら働きながら通えますが、手取りが大きく変わってきますしキャリアアップは望めません
病院ではなく介護系(ケアマネとか)であれば収入アップは目指せます
学校生活がどのような感じになるのか、学校で詳しく聞いて
学校が遅くなる時の預け先だったりを検討してからじゃないと難しいかなと思います
実習先をまず全て調べて家からの距離を調べて、朝何時に家を出なきゃいけないとか
金銭的なことも、かなり計画立てていかなきゃいけないかなと思います
あと准看護師であればシングルの生徒が多くて、ほとんどシングルが通ってたりするみたいです
病院にもよるのかもですが、
シングルの看護師は結構多く、今の病院の看護師さんや部長からも46歳卒業でも全然大丈夫と言われてます
ですが年齢が高くてシングルだと若い人に比べて就活が難しくなってくるので、就職先候補も先に考えておくべきかなと思います

はじめてのママリ🔰
弟さんに頼られるとのことですが、実習期間はほぼ頼りきりになるでしょうから弟さんの私生活に変化があった時に大変ですね💦
就学前ならご両親の近くに引越しは難しいですかね?弟さん一人に頼りきりは弟さんが婚期逃したりしないか、勝手ながら心配です🙏
あと、夜勤できないとイメージと違って高収入ではないので、就職後も親御さんの近くの方が面倒みてもらいながら夜勤で稼げると思います🙂↕️
母子暮らしだと子どもが大きくなるまで夜勤できなくて、思っていたよりも貯金できなくて、せっかく看護師になったのにという気持ちになりそうです。就職後のこともしっかり考えられてからの決断をオススメします🙏

はじめてのママリ🔰
周りのサポートがないと大分厳しいかなと思いますね💦
実習先も近場ならいいですかど、遠い所は朝6時に出たりもしてたし通えない子はウィークリーマンション借りてました。
あとは実習しながらもレポートやグループワークもあるし21時までは学校にみんなで残ったりしてやってました。
ママさんパパさんいましたが基本的に家事も育児も丸投げしてると言ってましたね!あとは実家に住んでると言ってました。
正直看護学校と1年目は特にきついですし、残業とかも結構あるのでサポートがないと難しいかなあと😱💦
都内の大学病院で手取り25万くらいでしたね。夜勤して!
いまの職場は夜勤6回して手取り30万くらいです💦日勤だけだと20万普通に切っちゃいます💦ちなみに首都圏です。夜勤やらないと稼げないのと、新卒だと夜勤必須のとこがほとんどだと思うのでそこらへん子供の預け先確保しないと難しいと思います、夜勤休むとかなり迷惑かかるので、、
はじめてのママリ🔰
いま実家に住んでるのは母、妹弟のみで母もシングルでやってます!