 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
嫉妬じゃない気がします😅
ウジウジされると誰でもイライラしますよ笑
私も娘がウジウジグズグズしてると、言いたいことあるならハッキリ言いなさい😡どうにもならないこともあるんだからね!💢と怒ってしまいます😅
 
            ままり👧
うちももうすぐ3歳になる子が同じ感じです👧一昨日からパパが出かけていないのですが、寝る時になると「パパは?」と言ってしくしく泣きます。
どこにいるか言っても「パパ…パパ…」と言っているので説明するのも疲れてきてだんだんイライラして怒ってしまいます😂自分に余裕がないとイライラが大きいです。「いないのにうじうじしたって仕方ないでしょ」と心の中で思ってしまいます😅
うちも全く同じでパパもママもいないとだめなようです!普段はママ、ママと言うことが多い子なので、それがパパになったことで嫉妬してる自分もいます🤣
家族みんなのことが大好きでいてくれてるのは嬉しいことなので、もっと穏やかに接して行けたらと思う朝です(笑)
長文失礼致しました🙇♀
- 
                                    はじめてのママリ🔰 さっき怒ってしまったんですよね〜 
 できることなら仕事に引っ付いていけばいいのにって思っちゃうくらいめんどくさいって思っちゃいます…
 まぁ、パパのこと大好きでいてくれるってありがたいことでもありますよね。
 ありがとうございます。なんか気持ちが落ち着きました〜- 1月12日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ですよね?
もうウジウジグズグズめっちゃわかります!!!
ボソボソ喋るしこっちはイライラ。悪循環ですよね……