 
      
      会話をしていてこちらばかり質問して話を広げて相手も楽しそうにしてい…
会話をしていてこちらばかり質問して話を広げて相手も楽しそうにしているのに、相手は全く質問して来ない人多くないないですか?自分の話ばかりする人が多い気がするのですが皆さんの周りはどうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            ふう
そういう方います笑😅
もう二度と話したくないですよね💦同じマンションにそういう方がいて、私からは話さないようにしています、疲れるので笑 子どもも同じ年ですがどうでも良いくらい関わりたくないです笑
でもたくさんはいないですかね〜だいたいはあちらも気をつかってお互いに話を聞き出す、、みたいな感じです✨️
 
            はじめてのママリ🔰
人によって何が地雷かが変わってくるので、下手なこと聞かないようにしてるんだと思います😓
自分が普通の世間話だと思って聞いたことがプライベートの詮索だと思われたり、マウントだと思われたりする例がネットにたくさん転がっているので、そういうの見ると会話が怖くなりますね💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 確かにそれは怖いですよね💦 
 たまには同じことを質問返しすればいいのにな〜と思います😭
 でもその人はその人なりに考えてるのかもしれないですね😉- 5時間前
 
 
            ママリ
そういう方いますね💦子供繋がりのママさんで1人いました😱
何でこちらばかり話題振らないといけないのかな?といつからか挨拶だけに変えましたね😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 いますよね〜💦自分のターンが多い人!笑 疲れますね〜! 
 挨拶だけが一番ですね^_^- 5時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
多くはありませんがいますね!自分(私)に興味がないのかな、繋がり持ちたいとは思ってないのかな、と判断して挨拶だけの関係に移行していきます😂
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
あまりいないけどたまにいるような感じですかね〜!疲れちゃいますよね💦
あまり気を使わない相手がいいですよね✿︎