生後6ヶ月半になります!この前に支援センターで同じ月齢の子がいました…
生後6ヶ月半になります!
この前に支援センターで同じ月齢の子がいましたが
ずり這い、ハイハイ、1人でお座りができていました。
我が子は、腹ばいで回転のみで
お座りもまだ支えがないと座れません…
個人差があるのは承知ですが
周りの子はハイハイして楽しそうにしてるのを見ると
うちの子は成長がゆっくりなのかな?
と少し不安にもなります…
腹ばいの回転は1ヶ月以上しており
親が足の裏を支えると腰を上げることができます。
同じような方でいつ頃からずり這いなど始めましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
さらい
楽しみが少し先になっただけですよ。
11か月ではいはいしました。
まいなつ
6ヶ月でおすわりでしましたがハイハイはできてなかったです!お座りは9.10ヶ月検診で言われるぐらいなのでそこまで平気じゃないでしょうか?
べびすわちゃん
6ヶ月になったばかりの子がいます!
うちはまだ寝返りできませんよ🤣
うつ伏せも嫌いで頑張って10分🤣
お座りは5秒くらいなら!笑
人と比べてもいい事ないと思います😊❤️
自分が人と比べられたら嫌だし。。
将来履歴書にいつハイハイができました!とか書くわけじゃないもん!って常々思って育児するようにしてます🫶笑
ピノ
他の子が色々できていると、心配になりますよね🥹
うちの子は6ヶ月なって1週間くらいですが、ずり這いもまだです!寝返り返りもまだで、うつ伏せで飛行機ブーン✈️です!笑
保育士してるのですが、2歳頃までは、やはり月齢の差大きいですよ!しかも個人差も大きいです!ネットに書いてあることも目安の時期だったりするので、絶対にこの時期にできるというわけでもないと思います🥲と言いつつも、私も本当にできるようになるのかなこの子は?と心配になることもあります。
しかし、子どもも機械じゃないし、みんな同じ時期に同じことできるわけでもないよな〜と思うようにしてます😊
あまりにも遅れているように感じるのであれば、検診でも言われるかと思います!
3-613&7-113
なんの為に支援センターに行ってますか?他の子と比べて落ち込むくらいなら、行かない方が良いです。子供が可哀想です。
そうコメントを受けたことあります。当時は、きつい言葉で落ち込みましたしイラッとしてました。が、落ち着いて読み返すと確かにその通りなんですよね。我が子が楽しむ為に連れて行ってるのに、やるべき事が違うよな(子供と遊ばないで、落ち込んでる)と。
それからは、「私が落ち込んで悩むことで我が子がぐんぐん成長するならいくらでも落ち込んで悩んでやる!でも、現実はそうではないから悩むだけ無駄!親として出来ることをやろう。」と頭に入れて動きました。
-
3-613&7-113
長女は、ずり這いなし・はいはいは10ヶ月になる前夜・発語もゆっくりでした。
- 37分前
コメント