
赤ちゃんが夜中に起きてミルクを飲んでいたけど、3ヶ月になってから朝までぐっすり寝るようになりました。プーさんのぬいぐるみの音で寝ることも。喜んでいる様子です。
生後97日、3ヶ月の男の子ママです👶🏻
今まで20:00〜2:00、2:30〜6:00とか夜中に必ず起きてミルク足してました🍼
3ヶ月になった日から、突然20:00〜5:30とか朝までぶっ通しで寝てくれるようになりました💕
初めはビックリして途中で生存確認(笑)スヤスヤ眠っていて、もぞったら胎動音が鳴るプーさんのぬいぐるみを鳴らしたらそのまま寝てくれます!
まぐれかな?と思ったけど、ずっと連続で朝まで寝てくれてます☺️💕
嬉しくて投稿しちゃいました☺️👌🏻(笑)
- つき(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
胎動音がなるぬいぐるみなんてあるんですね!!
もっぱらYouTubeの胎動音だったのでぬいぐるみ見つけてみようと思います(*'▽'*)♪
うちは1ヶ月から夜中爆睡だったんですが,ここ最近夜中に1回起こされるようになりました!!
ぶっ通し寝てくれると嬉しいですよね♡ᵕ̈*
つき
胎動音だけじゃなくて、波の音とか色んな音楽が鳴ります♪見た目も可愛いですよ✨💕
我が子もわりと寝てくれる子だったけど、ぶっ通しなのはすごい嬉しいです😍😍💓