 
      
      妊娠中のつわりが辛く、周囲の理解が得られず悲しい気持ちです。母親からの言葉に傷つき、赤ちゃんのために頑張りたいと思っているが、精神的にも辛い状況です。
実母はほとんどつわりなかったらしいからしんどいって言っても考えないようにしなとか、精神的なものも関係してるんじゃない?とか言われて悲しい😢
気持ち悪いものは気持ち悪いだよー🤢
夜ご飯ほとんど食べれず夕方からワンオペで息子のお風呂、ごはん、寝かしつけやってる間常にムカムカしてて寝かしつけ中ずっと吐きそうなの我慢して息子寝た瞬間トイレダッシュしてオエオエするけど胃液しか出ず喉切れたっぽくてつばに血混ざってたし、これをどうやって考えないようにしろと?
わかってほしいとは思わないけどせめて辛いけど赤ちゃん育てるために今は頑張ろ!とか言ってほしかったー😭
妊娠中のメンタルもつらー😇
- 🪻🌻(生後2ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
 
            退会ユーザー
私も一人目悪阻ほぼなく、
二人目で初めて悪阻を経験し想像を絶しました!!!!😇
せめて理解しようとはしてほしいですよね。だいたい悪阻があろうがなかろうが、母体は負担がかかってるし大変じゃないわけじゃないですしね😭😭
妊婦メンタルかつ、上の子いたらほんとにきついですよね💦
早く悪阻がおさまりますように😭✨
 
            はじめてのママリ🔰
ほんと、女の敵は女だと思う。
- 
                                    🪻🌻 母には味方で居てほしかったです🥲 - 1月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちも全く一緒の状況です!
吐きそう…って言ったら考えないようにしな!と言われました🤢
そういう昭和世代の精神論でなんとかなる!って発想はやめろ!って言いました😡目の前でめちゃくちゃ吐いたら少し態度が軟化した気がします😂
大変ね、辛いね、ぐらいでいいのにやっかいな人たちですよね😒
- 
                                    🪻🌻 考えないようにして吐き気治まるならそうしますよね😅 
 私も母に言えたら良いのですが昔から反抗したり出来ず、、、
 本当に余計な事ばかり言うんですよね😅- 1月11日
 
 
   
  
🪻🌻
私も一人目は割と軽くてしかも早く終わったので二人目の方がキツいです、、、😭
旦那が仕事不定期で時間もバラバラなので土日の夜ワンオペはかなりしんどいです😂
これからピークと思うと恐怖です😇