もうすぐ生後1ヶ月、頻繁におっぱいを欲しがります。どうしたら良いです…
もうすぐ生後1ヶ月、頻繁におっぱいを欲しがります。
どうしたら良いですか?
昨日、助産師訪問がありできれば母乳で育てていきたいことを伝えました。
ですがおそらく母乳はたくさん出る方ではなく、なんとかギリギリ出ているくらいな感じで、助産師さんくるまではどのくらい母乳飲めているかわからなかったので
・搾乳→哺乳瓶で飲ませる(1日3回くらい、1回70mlほど)
・それ以外はミルク100ml飲むか飲まないか、
・泣き止まないときは直母で飲ませる
って感じであげていました。
ですが、助産師さんからは欲しがる時に直母であげて、それでも泣き止まなかったときはミルク60〜80を足しましょう、1日ミルクは300〜400くらいにしていきましょうって言われて、昨日の午後からそうしています。
他の赤ちゃんがどうかわかりませんが、まとまって寝る子で、今日は朝方の4時から昼過ぎの14時頃までずっと寝ています。途中で抱っこしておっぱい吸わせますが眠りながら吸ってるので7分くらいを寝ながらゆっくり吸ってるだけです。そんなんで大丈夫なのでしょうか?お腹すいたら起きますか?
また、深夜のギャン泣きのときは私の胸の方に口をパクパクさせて欲しがる動作があったので吸わせると10分くらい吸って寝る→モロー反射で起きてまた欲しがる→10分吸わせる〜のずっと繰り返しになり私も乳首も限界になります、、、
どうしようもなくなりミルクを100あげたのですが全部飲んで寝て、置いたら泣いて口をパクパクさせるのでわたしのおっぱいは飲むものではなく安心したい材料なのでしょうか?
そうなったら出る出ないに関係なく落ち着かせるために吸わせた方が良いですか?
おしゃぶりは吸ってくれませんでした。
毎晩長時間ギャン泣きされて精神的にかなり参っています。
どなたか教えていただきたいです。
- はじめてのママリ(生後0ヶ月)
コメント
***R
上の子も下の子のときも、最初は全然出ませんでしたが、毎日1時間に1回とか吸ってもらってたら軌道にのりました!
はじめてのママリ🔰
その頃は3時間〜長くても4時間おきの授乳だったので
おしっこがちゃんと出ているか
体重が増えているかそこが少し気になりました。
頻繁に授乳する、乳首が痛む時は搾乳する、溜まっていなければミルクをあげるそれで改善するかなと思います。
-
はじめてのママリ
搾乳に頼りすぎてしまっていたのでもっと直接吸ってもらうようにします!
昨日から母乳メインにきりかえたのでおしっこのチェックちゃんとしておきます!
ありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
私は産院で教わったのは、
・赤ちゃんが求めたら求めただけ授乳していい。沢山授乳していい。
・母乳頑張りたいなら搾乳じゃなくて直母で。搾乳は乳首が痛いとか乳腺炎になりそうになっていて痛い時、授乳おやすみしたい時にしてと言われた。とにかく吸われること、吸ってもらうことが大事。
・母乳メインならミルクはおまけ程度でいい考え。私は新生児期は20〜40で、生後1ヶ月で40〜60でした。(作っても日によって飲む量違う)ミルクはとりあえず新生児期は3時間に1回を守っていた。
1ヶ月過ぎてからは大体3時間に1回だけど4時間に1回の時もある。
・母乳頑張りたいなら最初のうちは最低でも3時間毎にあげて欲しい。との事でした。
・夜間どんなに寝ても最低でも最低でも5〜6時間空いたら流石に途中授乳。(これは母乳の為にも赤ちゃんの水分補給や水分不足予防などありますし、聞く助産師や保健師さんによっても意見変わりますが)
でした。
我が子も寝る方でしたが、それは日中寝かせ過ぎかなと思います。だから夜泣くのかな…?と
新生児期や生後1カ月からでも生活リズムは作って行った方が良くて、起きなくても朝はカーテン開けて明るい空間で寝る、夜は暗い空間で寝るだけでも違うのと、意図的にベランダや窓際で日の光浴びるでも違うのかなと思いました。
その月齢でミルク100は助産師さんに言われた感じです…?完ミ目指してるのかなと思う量だと思いました
-
はじめてのママリ🔰
あと私の場合は食べないと母乳が出なかったので沢山食べるようにしたり、1時間に一回、2時間に一回レベルで授乳してました。夜間寝ていたら起こさないと起きない子でしたが、それでも3時間毎に起こして授乳してミルクあげてました。それで軌道に乗ったので、
母乳メインにしたいなら、授乳の回数をもっと増やさないと、もっと食べないと、寝ていても3時間せめて4時間ごとに起こして飲んでもらわないとなと思いました。
深夜のギャン泣きも、日中の過ごし方もあったりですかね。
授乳してミルク飲んでもなら、多分月齢的に夜寝るのが上手じゃ無いのかな?と思いました。お腹空いてるわけじゃないと思います。トントンしたりスクワットしたりして色んな寝かせた方をしてみるのがいいと思いました。- 1時間前
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます!
吸ってもらうことよりも、母乳をどんどん出すことが良いのかと思って搾乳に頼りすぎてしまっていたので、直母をちゃんと頑張っていきます。
今日で新生児期も終わりなんですが、3時間(4時間)に1回はおまけ程度のミルクをあげて、ミルクとミルクの間の時間に授乳って感じですか?
寝ていて起こして吸わせても眠いからか全然吸ってくれなくて、うとうとしながら吸う程度になってしまうんですが、そんな感じでいいんでしょうか、、、?
どうしても私も睡眠優先になってしまって、赤ちゃんがまとまって寝てくれているなら私もその間寝たい!と寝る時間にあててしまって、、、
朝も昼も食べてなくてちょっと何かをつまむ程度で夜しか食べないって日が続いてしまっていました。
水分も取れてないしトイレにも行ってないってこともあるのでまずは自分がしっかり食べて飲んで母乳を作って赤ちゃんに充分にあげられるようにしないとですね、、、- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。軌道に乗れば母乳は楽でいいですよ。逆に今まで搾乳してそれを哺乳瓶で飲ませて、プラスでミルクも作ってって凄いですね。頑張りましたね。
あげるまでに時間かかりませんでした?
そうですね。夜間なら寝ていれば最低それくらいまでの間隔で授乳+ミルクですね。
でもその感じだと、母乳頑張りたいならまずは4時間より3時間毎、長くても3時間半で起こして授乳ですかね。ミルクの量も軌道に乗せたいのでしばらくは40〜60で少なめにして沢山飲んでもらった方がいいのかなと思います。赤ちゃんも最低1〜3分、長くても5分ずつは飲めるようになれたらいいなを目標ですかね(それをこまめに)
まずは日中に起きる時間を増やして夜ギャン泣き→日中のように夜まとまって眠れるように生活リズム作りをしないとだなと思いました。
我が子ももちろん新生児期、生後2カ月とかまでは本当に良く寝る子でした。トントンしたりくすぐりしたりしても全然起きなくて、起こすのに3分5分かかったりもしました笑
でも母乳の為、赤ちゃんの為にとりあえずちょっとでもいいか、飲んでもらう為になんとか起こしてましたね。どうしても無理な時は寝ちゃうので片乳飲みながら寝る…💤で、片方は母乳溜まるので、そこで搾乳機使って搾る、みたいな感じでした。(それを24時間以内にミルクの代わりにあげる時もありました。なんなら搾乳した物をミルクの代わりにあげたりもしました。授乳+搾乳みたいな。それは産院で産後の授乳指導の時に教わったやり方です。)
めちゃくちゃ分かります。眠いし寝られる時に寝たいですよね。
なるほど。お母さんが食べないと母乳も作られないので赤ちゃんも母乳を得られなくなるので、赤ちゃんに母乳を沢山飲んで欲しければ、まずはお母さん自身が食べないとですね。私も一食抜いただけで母乳量減ったりしたので、間食したり次のご飯で多めに食べたり、とりあえず水分だけは多めに取ったりとかして気をつけてました。
でも気力は無いのでずっと栄養満点バランス食事!ではなく、とりあえず食べられるものを食べる、みたいな感じでした。もちろんお腹いっぱいになれるように、あんまり偏った食事になりすぎないようにだけ気をつけて。
水分取れてないと母乳もドロドロになるので、サラサラして沢山出るようにするには、できるだけ沢山飲む、食べる、ですかね。- 1時間前
はじめてのママリ
やっぱり頻繁に吸ってもらうことが大切なんですね、、、
ありがとうございます!