※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

義母が娘のために学資保険を掛けてくれていますが、私たち親は保険に入っていません。家族が保険を掛けてくれている場合、皆さんはどうされていますか。

ありがたいことに娘が6ヵ月くらいの時から義母が学資保険を掛けてくれています。支払っているのは義母で契約者は旦那の名義です。
いくら掛けてるなど詳しく知らないのですが、あまり保険にかけるお金がなく私達親は子供の保険に入っていません💦

家族が子供のために保険入ってくれている方、自分達ではどうされていますか?家族が掛けてくれてるから自分達では保険入っていませんか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

お義母さんが払っているってことは、もし手術や入院しともお義母さんにお金入りますよね…?😅
自分たちで入った方が良いのでは?💦

らるる

児童手当分をただ貯めるのではなく、保険に入れて増やしてあげるとかはどうですか?

wakawaka

入っているのは学資保険なんですよねっ??😌

別で保険になにか加入するなら、共済とかの安い1000円くらいの掛け捨て医療保険くらいで良いのではないかと思います😌

子どもの保険貧乏になるより貯金していった方が良い派です🫶