※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
お仕事

同じ会社でも部署によって有給買取が異なるのは不公平だと思います。A部署では買取が可能でしたが、B部署ではできないと言われ、困っています。35日の有給が無駄になるかもしれません。

会社は同じなのに部署によって有給買取が出来たり出来なかったり。。。ってどう思いますか??

転職予定で、残りの有給について困っています。

育休後、関連会社に出向したのですが
その会社がB部署の関連会社なのでBから出向扱いになっています。
私は元々A部署にいてA部署では退職時の有給買取を行なっていました。
ですがB部署では買取はしていないようです。

出向先の社長(親会社からの出向の人でA部署出身)に退職を申し出て有給について買取しようと思っていると伝えた際も、
うん、確かできるよねー確認しとくねー。
って感じだったので買い取る気満々で次の入社日を予定していました。

ですが蓋を開けてみるとB部署では出来ないとのこと。
有給が35日もあるので捨てることになるかもしれません。。。

しかも年明けから社長が交代してB部署出身の人になりました。
なので有給の買取は前例がない。の一点張りです。

同じ会社なのにそんなことあるんでしょうか?
しかも私の有給はA部署で貯まった有給です。(そんなことは関係ないかも知れませんが。。。)

コメント

はじめてのママリ🔰

買い取りって今はできないはずです
有給使いたいなら退職日を伸ばすか退職日から遡って計算して有給消化するしかないと思います

  • るー

    るー

    それは会社によると思います💦
    まぁそうなんですけどね、A部署の人が12月に退職して買取してるの知ってるので余計に。。。

    • 1月11日