
10ヶ月の赤ちゃんが義祖父の箸を口に入れられたことが心配です。ピロリ菌感染の可能性があるため、同様の経験を持つ方からの助言を求めています。
口移しによるピロリ菌感染に関して。
10ヶ月の赤ちゃんがいます。
先程、義祖父が自分の使った箸を面白半分で
その子の口に入れました。
年齢は90歳近く、時代的にピロリ菌感染の可能性もあります。
その場にいた義母が注意してくれましたが、心配でたまりません。
また自分のいないところでそのようなことをされると思うと大変不安です。
みなさんはそのような経験はありますか?
助言をいただけると助かります...😭
- mowa♡(1歳1ヶ月)
コメント

あんず
あります!
本当に嫌ですよね!!ましてや義家族なんて! 私なら実親でも怒ります。 義母と仲が良ければ相談してみて下さい、「虫歯菌もうつるし、私自身もすごく気をつけてるんです、、、」って。
ピロリ菌心配であれば18~20歳くらいになったら胃カメラやらせて早めに除菌しましょう!

はじめてのママリ🔰
私が先日ピロリ菌感染していたので小さい頃離乳食を祖母にもらっていたことがあるからかなーと思いました。
母と父はピロリ菌陰性です。
-
mowa♡
コメントありがとうございます😭やはり、その可能性もあるのですね...。
もしかしたら私も感染している可能性もありますし、自分もより注意します!
参考になりましたありがとうございましたm(_ _)m- 1月12日
mowa♡
コメントありがとうございます😭
義母はすごくこちらに寄り添ってくれる方なので相談してみます!20くらいになったら、除菌することにします!!
参考になりましたありがとうございましたm(_ _)m