※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画分娩をした経産婦さんに質問です。妊娠何週で計画し、医師にどのように相談しましたか。また、誘発から出産までの流れと所要時間について教えてください。


計画分娩した経産婦さんに質問です〜!

➀妊娠何週に計画しましたか?
➁医師になんと言って切り出しましたか?
➂どんな感じで誘発して、誘発から出産までどのくらいかかりましたか?

コメント

たまじ

3人目は40週ぴったりに産みたいと思い最後の検診の際に先生に伝えました😌
笑い話?になるのですが私は先生にもうお腹や腰が限界なので計画分娩でお願いできないでしょうか?🥹と伝えました😅
その後に入院する日を決めて、当日9時に病院に入り、10時から陣痛室に案内されそこから誘発剤の点滴スタートで、ジワジワ効いてきて、本格陣痛が午後から入り、14時半に人工破水してもらい15時ジャストに産まれました😌
長くなってしまいましたが、こんな感じでした🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😊
    誘発の日、子宮口や赤ちゃんの下がり具合どうでしたか??
    全く開いてない&下がってなくても無事誘発できるんでしょうか??

    • 1月11日
  • たまじ

    たまじ

    私は3人とも実は計画分娩だったのですが、朝バルーンを入れる時は子宮口2cmくらいでそこまで赤ちゃんも下がってきていませんでした😅
    でも効き目がいい方だったみたいで、お昼ご飯食べているくらいから子宮口5cmといい感じに開いてきました😌
    先生曰く誘発剤が効く人もいれば、時間がかかる人もいると言っていました😓

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥺
    体質によりけりなのか…詳しく教えてくださりありがとうございます…!とっても参考になりました🥺

    • 1月12日
よぴぴ

①上の子が38週に破水したこともあり、38週に入った1番最初の平日に出産しました!

②手伝いに来てくれる母の仕事の休みを取る関係で早めに日程知りたいんですが、日程決めるのはいつ頃ですか?と聞いて、いつでもいいけど、上の子はどんな感じだった?からの①の流れです!

③朝8時から診察、子宮口2〜3センチで人工破膜、9時ごろ促進剤。

夕方くらいかなぁ〜と言われてのんびりかまえてたら、11:30くらいに急に進んできて、立ち会い希望だったので家族の到着をギリギリまで待って12:52出産でした!(待たなかったらもう少し早かったと思います👶🏻)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😊
    誘発の日の赤ちゃんの下がり具合はどうでしたか?🥺
    一気に進むこともあるんですね😳

    • 1月11日
  • よぴぴ

    よぴぴ


    遅くなってすみません🙇‍♀️

    下がり具合よくわからないですが、朝の診察で子宮口2〜3センチと言われました!

    その時点で夕方までには生まれるよ!と言われました☺️

    家庭の事情で、通常より早めに家族を呼ぶタイミングを教えてほしいとお願いしていましたが、急に進んだので本当にギリギリでした🤣

    経産婦だと進みも早いみたいです!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね…!
    上の子2人とも促進剤なしで産んだので自分が効くのか効かないのかよくわからずで…
    急に進むこともあるんですね、ありがとうございます、参考になりました🥺

    • 1月12日
  • よぴぴ

    よぴぴ


    そうなんですね!

    私1人目も促進剤使いましたが、その時は9時に促進剤で生まれたの17時過ぎでした!

    事前に経産婦さんはだいたいその日の夕方までには生まれるって言われてましたよ!

    ドキドキですよね〜
    素敵なお産になりますように✨

    • 1月12日
🦖👶✨

①38w2dでした。中期の検診で計画予約したいって言ったらその日しか空いてないと言われたからその日になりました
②自然分娩怖いから計画にしたいって言いました
③子宮口がガチガチだったため一晩バルーン→翌朝抜いて点滴の誘発剤→昼頃に陣痛→15時くらいに生まれました👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早めに打診しないと空いてないこともあるんですね💦
    子宮口全く開いてなかったってことですかね?🥲
    赤ちゃんもおりてきてなかったですか??
    やっぱりバルーン入れなきゃなんですかね😳

    • 1月11日
  • 🦖👶✨

    🦖👶✨

    産婦人科によると思います🤔
    私のところは人気のところだったので、早めに予約しないとキャンセル待ちか、自然分娩になるかでした。

    子宮口は全くでした😂たぶん私は開きにくい体質なんだと思います。上の子の時は41wでもガチガチでおりてきてなかったので😅
    計画分娩前の最後の検診で内診して、子宮口柔らかく開き始めていたら当日入院して点滴のみ、開いてなかったら前日入院してバルーンもするってパスになってました!

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど…私のところは総合病院なのでもしかしてもう埋まってるかな💦

    私も予定日まで全く開かない体質なのでそれでも促進剤効くのか不安です🥲
    そういった場合バルーン入れたりするんですね、参考になりました、ありがとうございます😊

    • 1月12日
ゆうな

①38週0日
②計画分娩したいんですけど
③前日入院して夜7時に飲み薬、様子みてバルーンと言われましたが私はなかったです。当日5時に飲み薬、7時から点滴して12時に出産です!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    子宮口の開き具合、赤ちゃんの下がり具合どうでしたか??🥺

    • 1月11日
  • ゆうな

    ゆうな

    子宮口ガチガチで赤ちゃんも全く下がってなかったです🤣

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それでも促進剤入れたら進んだんですね…✨わたしも下がらない開かない体質なのでお産すすまないか不安で😂

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

2人目39w2dで計画
上の子がいるため計画にしました!
朝10時から点滴開始して16時半に産まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の子いると計画の方がありがたいですよね💦
    子宮口の開き具合、赤ちゃんの下がり具合どうでしたか??🥲

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院当日2.5センチで赤ちゃんは
    少し下がってきてたみたいです!

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊
    計画分娩、医師に聞いてみようと思います…!

    • 1月12日