
コメント

chiii
子供は素直なので、つい言っちゃいますよね💦
妊娠中、幼稚園の迎えにいったら、太ってる!と言われたことあります😂😂
子供だし、全然気にしてないです!むしろ一緒に笑いました🤣

退会ユーザー
うちも息子が3歳のとき回転寿司屋さんで斜め前の席の強面なスキンヘッドおじさんに「あのひとかみがなーい!!」と言ってしまって😱
旦那はサッと目を逸らすし😂私は咄嗟に「本当ね、カッコいいね✨」と言ったら息子も「カッコいい〜💞」と目を輝かせていました。
なんか大人だけがハゲ=悪口みたいになってたけど息子にはカッコよく映っているんだ、下手なこと言ってその感性を曲げてはいけないなと感じたのと
咄嗟の時に相手に聞こえても失礼のないフォローの言葉、パターンを考えておこうと思った出来事でした。
本当に悪気がない分たちが悪いですよね…🥲
-
はじめてのママリ🔰
おおお、なんていい返し!👏👏👏
目を逸らす旦那さん…😂
息子さんが髪がないことをカッコいいと思っていたのを引き出せたはじめてのママリ🔰さんが凄いです😳
それでお子さんに「カッコよくないよ」と返されてしまったらまたピンチに陥りますが😭
たしかに、パターンなどを考えておいた方が安心ですね😭- 1月11日

h
ウチは上の子が3歳くらいの時にめちゃくちゃイカつい見た目の男性(アフロヘア)に「頭爆発したの?」と言ってて咄嗟に「ごめんなさい!」って謝り倒しました😭😭😭
あとは知的障害がある下の子が年中くらいの時に小人症のひとを見て小声で「小さいね」と言ったらその人に聞こえていて「バカにしやがって!!死ね!!」と怒鳴られました…
謝りましたが「こんなガキ死ねばいい!!!」と言い返されたので逆ギレしちゃいました…
-
はじめてのママリ🔰
頭爆発は親的にはギャーっ!となりますね😭😭😭
イカつい方じゃ謝るのも怖いですよね🥲
えええ!小さなお子さんにそんな暴言😱
逆ギレする勇気が凄いです👏
お子さんも怖かったでしょうね🥲
気にしているであろうことを察知するのは大人でも難しい時がありますし、小さいお子さんじゃ尚更ですよね🥲- 1月11日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😂
意味を勘違いしていたり上手く表現できなかったりもするのについ言っちゃうから可愛いと言えば可愛いですが😭
フォローの仕方に悩みます😭