※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

私たちが子供の頃って発達のことでそんな簡単には病院行かなかったです…

私たちが子供の頃って発達のことでそんな簡単には病院行かなかったですよね🤔?
なんかその子の個性、性格、変わった子としてとらえるくらいで💦最近よくASDや.ADHDなどよく耳にするので、、

うちの上の子も大丈夫か?と思うことたまにあるんだけど、、
行った方がいいのか?と思ったり💦
みんなおかしいなと思ったらすぐ受診するものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

行かなかったですね😁支援学級とかもなかったし🤔
なんなら私もADHDだと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他害がひどかったり、幼稚園や学校の先生からなにか言われることがないなら特に受診は必要ないのかなと思います💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もなにかしらあると思ってます笑
    ほぼ確定で学習障害かなと笑
    他害や指摘もないんですが、負けず嫌いだったりチックがなかなか治らなかったりですね🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の子供のこととなると気になりますよね💦

    • 22分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気になります😭
    下の子は負けず嫌いとかないし、私も昔から負けても平気、むしろ勝ち残って目立つの嫌なタイプだったし、、そんなキレられたらもう一緒にしたくない。とか冷たく私も言っちゃって🤦‍♀️

    • 18分前
はじめてのママリ🔰

今は以前に比べるとかなり認知が広がりましたよね💦
今の時代なら診断されているような子が私たちが子供の頃はわりと普通にいたなと思います。

わたしはすごく気にしてしまうタイプで、何度か相談に行ったりしています😭💦
ただ、本人や周りの困りごとがなければ障害ではなく個性になるので、受診せず様子見でも大丈夫かとおもいます。
ただ程度が薄い子だと年齢があがるにつれ困りごとが出てきたり2次障害に繋がったりするので、もし親が気になるようなら相談してみても良いのかなと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね💦
    小学校時代思い返しても私も含めそういう子いたよなあと感じます😓

    負けず嫌いなとこがあり、家でゲームとかしたらめんどくさくて🥲幼稚園で負けたときどうしてんの?と聞いたら何も言ったりしないよーって言ってましたが💦後はチックがなかなか治らず😓

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは発達障害の7歳います
昔は知的とかある程度見てわかる子しかいなかったけど結局そこに気づかないで見てくれる医者もいなかったんですよね

やはり思春期にはいってやはり困るのは子供と親御さんかなと思います
受診というより(どこも混んでます)まずは相談するとおもいます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど💦
    受診ってどこもこんでるんですね💦
    という事はそれだけなにかしらを疑い、受診予約してる方が多いということなんですね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね
    特性なのになぜできないのか?とか親も子も自己肯定感下がるし叱られることも増えますし
    親が一番の理解者になれますし療育にも繋がれますし
    なにより今は支援を受けるのも早い者勝ちです 受診して診断ないと私の地域はなんの支援もうけれないです
    学校が居心地よくするために受けました☺️
    私が診断とった小児科(発達みてくれる)新しくできて半年で市内以外は受け入れないほどパンク
    そのあと年齢が10歳以下と制限かかってます
    それだけ逼迫してます

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにできない事を叱られるってかなり負担かかりますし、親もなんでなんだとイライラしちゃったりよくない事も多いですよね。
    すごいですね💦
    そんなに受診が難しいと初めて知りました💦

    • 17分前
猫LOVE

うちの息子もかなり繊細さんで変わった子だなと思いながらも、わざわざ検査とかしてないですよ😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    検査してないですか🤔
    うちチックがなかなかよくならなくて🥲後は不安感が人よりはあるような感じがあるのと負けず嫌いがなんですが、、他はなにも思わないけど最近はよくならないチックが気になりすぎて😓

    • 15分前
みぃママ

昔は明らかな知的障害じゃなければそのままでしたからね。
ただ大人になってコミュニケーションで困り事が出て、引きこもりになってとか犯罪犯してって人を調べてみると境界知能だったり発達障害が多かったみたいですね。
少し前に8050問題になってたのもそういう事が原因かと思われます。
なので昔はザルだったことが、今は掬い上げてくれているので多くなった感じに思えるのかなぁと思います。
親が気になるなら検査の予約した方がいいですよ。
初診までに予約から半年以上かかる事もよくあるので、それまでに困り事がなくなればキャンセルすればいいわけですし、とりあえず予約だけてもオススメします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    たしかに大人になって困る事とかでてきたりしますよね。
    うちは不安が少し強い、負けず嫌いなのが気になるくらいで、今はチックが一番気になるところではあって😓ひとまず予約というやり方もあるんですね💦

    • 8分前
なっちょ

最近これだけ啓発が進んでいるのは、発達障害そのものよりも、そこに対する無理解で辛い思いをしたり、うつ病などの二次障害を引き起こしたり、生きづらい方々がいることに注目されだしたからだと思います。

私も、昔同じクラスだったあの子はきっとそうだったんだろうなって子が浮かびます。そういう子ってからかいの対象になったり、みんなが簡単にできないことを頑張ってもできなくてどんくさい子、みたいなレッテルを貼られたりしてしまうことも多かった印象です。

障害なので、本人や周りが困難さを感じていなければ普通に生活できるので、医療の介入がいるかと言われたらいらない人もいます。
たとえば目が悪くて眼鏡が必要なレベルなら眼科に行くけど、遠くが見えないだけで日常生活に支障がなければ裸眼で過ごしますよね。

ちょっと不思議ちゃんでマイペースだけどそれが個性として受け入れられ、支障がなければ病院は必要ないでしょうし、なんらかの支援や配慮、場合によっては投薬などの医療介入が必要なら受診すれば良いのだと思います。

また、幼児の場合は療育のようなトレーニングを早めに受けることで適応して特性が目立たなくなったり、困難に早めに気づいて対処することで二次障害が防げたりすることがわかったので、自治体なども早めの介入に積極的になってきたという流れだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    小学校とかでそういういじりされるのって本人はかなりしんどいですよね😔
    あきらかにおかしいと思う事はないけど、見通しのたたない事が不安、負けず嫌い、後は治らないチックが今一番気になってて😓
    二次障害って名前だけ聞いた事ありますが、鬱病とかになるんですね、、

    • 5分前
バナナ🔰

以前は発達障害という言葉は一般的ではなかったですし、ネットもないので知ることがなかったですし、知識がある人も少なくそれを診る事が出来る専門医もあまり多くなかったので発達障害という概念や病院に行くという発想がなかったんだと思います。
今は時代的に少し周りと変わっている、“普通”から少しはみ出ているだけで「発達障害なのではないか」と言う時代になったので言葉だけが一人歩きしている感じではありますね。
言葉は知っているけど知識の理解までは進んでないので色々と勘違いされている事もあります。

うちの場合は1.6検診で引っかかって、がきっかけですが、特性は何歳で出るのかは人それぞれですし、特性があるから発達障害となるばかりでもなかったりします。(グレーゾーンや個性の範囲内)
でも心配であれば保健センターや市の発達相談に1度相談されてみてもいいですし、直接専門医に受診されてもいいと思います。
ただ相談レベルだと専門医は初診までかなり待たされるので保健センターとかでもいいかとは思います。(初診まで数ヶ月から半年、1年とか待ちます)
相談や発達検査は保健センターでもやってくれますが、診断は専門医じゃないと出来ないので最終的にハッキリさせたければ専門医にはなってしまうんですけどね。