
コメント

はじめてのママリ🔰
次男は1歳7ヶ月まで理解0でしたよ🤔

クマちゃん
バイバイとかおいで!で来るようになったのってここ数ヶ月のような…体感的にはつい最近な気がしてます。
1歳になったばかりの頃は理解ゼロでした。
はじめてのママリ🔰
次男は1歳7ヶ月まで理解0でしたよ🤔
クマちゃん
バイバイとかおいで!で来るようになったのってここ数ヶ月のような…体感的にはつい最近な気がしてます。
1歳になったばかりの頃は理解ゼロでした。
「遊び」に関する質問
赤ちゃんの遊びスペース、いつからベビーサークル設置しましたか? 今は寝返り、寝返り返り、うつ伏せで方向転換、後退りなどが移動手段です 寝返り返りでもプレイマットからはみ出て頭を打ちそうになっていることがある…
母(と祖母)について。長くなります。 実家に祖母と両親が住んでいます。婿養子なので母の母です。 母と私は一人っ子です。 どこから連鎖しているのか分かりませんが相談させて下さい。 祖母はかなり厳しく気性も粗く、一…
明日、友達が出産祝いを持って遊びに来てくれます。電車で1時間半くらいかかるのですが😢うちでお茶してからランチ行くんですが、来てくれたしランチ代はわたしが出した方がいいでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
返信ありがとうございます😭1歳7ヶ月になって徐々にという感じですか??
はじめてのママリ🔰
徐々にでしたよ!
今は、悪さに対しての理解は0ですが言葉の理解は8割は出来てます!