※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の子どもがコロナに感染し、親は無症状ですが感染の可能性が心配です。夜勤の旦那が不在の際、実家に帰れないことが不安です。子どもの症状や他のお母さんの感染状況について知りたいです。また、熱が一度下がった後に再度上がることがあるのかも気になります。現在は熱が下がり咳が出ており、薬を飲んでいます。

子どもが生後3ヶ月でコロナに感染してしまいました。
祖母からうつってしまいました。

今のところ私たち親は症状ないですが、
やはり感染してしまうのでしょうか?

旦那も夜勤などあり家にいないこともあるので
その際はいつも実家に帰ったり母に来てもらってましたが、コロナとなると帰ることも出来ないので夜通しワンオペになるのが不安で不安で仕方ないです。

昨日38.5度まで熱が上がり今は下がったのですが、
生後まもなくコロナに感染してしまったお子さんはどのような症状がありましたか?またお母さん方も感染しましたか?

一度は下がった熱もまた上がってしまうのでしょうか。
不安や心配、可哀想で仕方なく
寝てる姿を見ると涙が出てしまいます。

今は、熱も下がり咳だけでていて
鼻水と咳の薬(シロップ)を飲んでいます。

コメント

はじめてのママリ

生後3週間でコロナになり、
親から私→息子→旦那となったので、みんなで一家全滅でした。
症状は熱だけでしたよ。
上がったり下がったりだったので、その都度薄着にしたり暑くさせたりと足や手を触って温度調節させてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりうつってしまいますよね…
    ワンオペの不安といつ症状が出るのかという緊張と。。
    もし2人してダメになったらどうしたらいいんだろうと考えただけで泣きそうで…

    どれくらいで熱下がりましたか?

    • 1月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    正直、ワクチンも打ったのですが大人は親は軽くて私たちは重くて、子供を見るは不可能なくらい辛かったので、重かったらワンオペだとそれはドキドキですよね🥲

    2日、3日で熱は下がったきおくはあります!

    • 1月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです…
    自分が重くてでも子どもは心配だしミルクも上げたりしないといけないのにサポートもない!
    頼めないし、その状態で感染してしまったことを考えてしまうとドキドキで。

    子どもも熱は昨日だけで今日は出てないのでこれから熱が上がらなければ大丈夫かな…と思っていいのかなと考えてます。

    • 1月11日
deleted user

生後3か月で次男、コロナになりました💦

旦那→私→長男→次男で家族全滅しました💦

次男が1番軽くて発熱と鼻水2日程度でした!

小さいと心配になりますよね😭

コロナにかかったことがある、もしくはワクチンを打ったことがあるのであれば、大人はかからないもしくはかかっても大したことないとは思います。。。

コロナは、一回熱が下がったらそこから上がることはなかったですよ!うちの子供達は。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めての子供ということもありとても神経質にもなってしまって…

    私は2年前にコロナにかかりワクチンも3回打ってますがもう何年も前なので抗体があるかな…というところですよね。

    お子さんみたくこれから上がらないことを祈ります。
    ほんとに最悪なにも手が付かない状態になってしまったら最初に感染した祖母が1番抗体を持ってるはずなので手伝いに来てもらおうかなとも考えてます。。

    • 1月11日