※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

顕微授精で妊娠し、現在5週6日ですが、出血と下腹部痛があります。妊娠継続の経験がある方はいらっしゃいますか。

顕微授精で妊娠しました!今、5w6dです。
5w1dで胎嚢5ミリという小さめです。
心拍確認はまだです

昨日から赤い血の出血(生理一日目)があり少し下腹部痛もありました。
現在は下腹部痛はなくなりましたが
出血はトイレットペーパーにつくぐらいあります,
病院に電話しましたが様子見としか言われず
見てもらえませんでした、、

このような経験された方で妊娠継続されてる方いらっしゃいますでしょうか

コメント

S木

同じく顕微授精で5w2dの時胎嚢5.2ミリでした
卵黄嚢も見えませんでしたが
6w2dで心拍確認できました
出血はうっすらピンクのおりものがあった程度でした

どうから投稿主さんの赤ちゃんが無事に大きくなりますように

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます🙇‍♀️

    胎嚢の大きさも同じぐらいで少し安心しました
    出血止まるといいのですが🩸

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

私も顕微で出血ありました💦
受診できないのは辛いですね😣私の場合は出血量が多かったので薬を処方されました。不妊治療のため血液サラサラになる薬を飲んでいたので、婦人科で飲まないように言われました。
もし出血量が増えてくるようでしたら、再度病院に連絡してみても良いと思います😣

安静に休んでくださいね🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ



    ありがとうございます🙇‍♀️

    増えてきたら連絡したいと思います!!
    このまま止まってくれることを願うのですが🙏
    安静にしてたいと思います!

    • 1月11日
はじめてのママリ🔰

体外顕微で初期の出血はあるあるでは?!
なんなら判定日後大出血しましたが、出産無事できました✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    あるあるなのですか!?!?
    上の子も顕微だったんですけど出血せず胎嚢も大きくて🥲🥲
    ほんとですか!出血はいま止まってます😭
    受診まで安静にしてたいと思います!
    ありがとうございます

    • 1月11日
24🐣

5w6dなら心拍見える頃だし、私なら不安で不安で近くの婦人科行っちゃいます🥲
やっぱり体外してると出血あるあるみたいですよ💡
ホルモン補充だと余計に💦
私のクリニックは出血あったときは診てくれたので安心でしたが、様子見は怖いですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    近くの婦人科も連絡してみたんですけど様子見と言われてしまいました🥲🥲😙

    ホルモン補充です!
    出血あるあるなんですね、、
    赤からピンクの出血になったんですけどまだ少し出てるので不安ですが安静にしてるしかないですね、、

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月11日