※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長のお友達がいます小さい時から療育に通っていて親以外にはわからず…

年長のお友達がいます

小さい時から療育に通っていて
親以外にはわからずなんで通ってるんだろうってレベルです


話の流れで 半年遅れだけど小学校は通常級
特性でじっとするのが苦手(遊んでるときもほんとそんなことないし幼稚園だとしないしママ曰く病院の待ち時間とかが苦手らしい)
年長の割にはわーー💦って泣き出すことがおおいかな、、って感じです
小学生になったら放課後デイサービスに行く

と言っていました

幼稚園で指摘されたわけでもなく
自ら療育につなげたそうです


どんな診断名なのでしょうか?💦

コメント

mizu

うちの子も年長で療育行ってます。
周りからは、え!全然わからない!と言われます💦

療育に通っていても診断名ついていない子のほうが多いですよ🙆‍♀️

中には、診断がないと療育通えない地域もありますが…

  • mizu

    mizu

    そのお子さんに関しては、小さい頃から通っているとのことなので、純粋に言葉の遅れなどで通い始めたのかな?と思いました。もちろん憶測ですが💦

    • 3時間前
ニャン太郎

診断されてなくても、療育通えますよ!
小学生になると、園よりも
先生や周りは手厚くないので、年長の内に通っているのかな?と感じました。

わー!と泣いてしまうのは、切り替えが苦手なのかな?と感じました。

ただ繊細な子とかも通っていました。

ひー

半年遅れだとそんなに目立たないですよね!ほぼ白に近いグレーゾーンって感じじゃないでしょうか??

うちの子は一年遅れくらいなのですが少し白寄りのグレーゾーンです!ごく軽めの自閉症スペクトラムがあります。
息子も待つのが苦手なのと切り替えが苦手なのはあります!

いつもニコニコしてますし穏やかでなんなら家ではお利口さんですが、それは家族など少人数の大人と一緒のグループ過ごしてる時の話なんですよね。
コミュニケーションがうまくないので、何十人かのクラスに担任が1人だと他の子とうまく話ができなかったり流れに乗れなかったりみんなと同じことができなかったりします。

でも、療育で学んでるのである程度集団生活できるようになりました。そのお友達も多分療育行ってるから鍛えられてるんだと思います!お母さんもきっと上手に対応されてるんじゃないでしょうか!

それぐらい軽い場合はなんとか定型発達の子たちについていかないといけないのですが、小学校でみんなが大きくなってくると結構差が開いてしまうみたいで…
そのお母さんが頑張って放課後デイなどに通わせるのはちゃんと意味がありますよ!