
コメント

はじめてのママリ🔰
5、6日が測り間違いじゃないならはいってないです!

きなこ
高温期に入ってないと思います!
-
はじめてのママリ
きなこさん自身は高温期を何度からとしていますか?💦
- 1月11日
-
きなこ
何度とかではなく、低温期から大体平均で0.3度以上上がって二層になってるな〜って感じたらです!
排卵済みはエコーで確認してないんでしょうか?- 1月11日
-
はじめてのママリ
そうなんですか!測定しはじめたのが数日前からなので大後悔中です😭
クロミッド内服して8日の受診日に8日と9日タイミングを!と言われたきり💦
排卵したか確認のための受診は促されませんでした🥲
初めて誘発剤を飲み、エコーしたので知識が浅く排卵後のエコーがあるのさえ初知りです情けない…😞- 1月11日

スノ
まだ高温期には入っていないようにみえます🥲
-
はじめてのママリ
クロミッド内服しており今回の周期です💦
お恥ずかしい質問ですが高温期はどのように判断されていますか?- 1月11日
-
スノ
私は36.70超えてから高温期と判断していました!
ただ私が1人目妊娠した時は排卵日から5日目に高温期に入り、今のママリさんのグラフと似たような感じなので可能性は全然あると思います🥰- 1月11日
-
はじめてのママリ
その体温から高温期と数えている方が多いみたいですね💦
ちなみに排卵日は20日でしょうか?😣- 1月11日
-
スノ
20日が排卵でした!
生理不順すぎて基礎体温しかあてにしてませんでした🥹- 1月11日
-
はじめてのママリ
もう少し早くから基礎体温測ればよかったと後悔しています🥲
まだ妊娠の希望はあるのかな、、と今から撃沈しています😵💫- 1月11日
-
スノ
私の場合、生理不順+排卵障害あったので自分の確認のために測ってたっていうのもあります!
病院いくのも25~40日周期だとタイミングわからなくて笑
1年間で2回同じ周期で来たことなくて😂
早くから病院行かれてるみたいですし希望はあると思います😊- 1月11日
はじめてのママリ
ガクッと体温が下がっている日があるのですがこの日が排卵日だと思っています、主様からみて排卵日と思いますか??💦
はじめてのママリ🔰
二層になっていないので思わないです。現時点、無排卵か排卵はしたけどホルモンが足りてないか、基礎体温が正しく測れていないかのどれかです💦
はじめてのママリ
排卵してもホルモンが足りていないとかあるんですか!💦
クロミッド内服して先生からタイミング指導受けているので排卵しているとは思っていましたが😭
はじめてのママリ🔰
ありますよ。
エコーで排卵後の確認はしましたか?それをしていないなら排卵しているかわかりません。
産科の看護師しており下のコメント見ましたが、何度だから高温期じゃないですよ。なので36.7以上なら高温期とかじゃないです😅
はじめてのママリ
排卵日特定のために受診したきりで、数日後に来院してねとかは全くなくてタイミング指導だけでした😭
排卵検査薬の陽性を7日に確認、その後陰性へと変わっていたので排卵したんだ!とばかり思っていました😞
はじめてのママリ🔰
でしたら排卵してない可能性ありますよ。排卵検査薬はあくまで排卵前のホルモンを感知しているだけです。よく排卵検査が陰性になったら排卵済みとかみますが、あれって間違いで排卵したかまではわかりません😅
はじめてのママリ🔰
その周期によって高温期も違うので、何度だから高温期じゃないです。極端に言えば36.0でも高温期の人はいますし、37.0でも高温期じゃない人もいます。
はじめてのママリ
えー!そうなんですか😭😭
エコーした時に卵胞が何mmあるから排卵はこの日だよ!と医師から説明があると書いている記事を読みワクワクしていったのですが、エコーしてタイミング指導のみ。
え?排卵日は何日だよとか何mmに育っているよとか教えてくれないの?!と不信感でいっぱいでした🥲
はじめてのママリ🔰
今日卵胞が何ミリだからだいたい排卵はこの日くらいとか言われなかったですか??💦
はじめてのママリ
全く何も無かったんです!
エコーして診察室に戻って椅子に座るや否や、「では夫婦生活は8日と9日に持ってくださいね」と全くこの通りに言われ…
ではこれで終わりですのでね〜。とそそくさ言われたので質問したいこと山盛りだったのに話せる状態じゃなかったです💦
はじめてのママリ🔰
排卵させる注射(hcgやオビドレル)を使っても排卵しない人もいます!なので排卵後の確認していないならわからないんです💦排卵はしても黄体機能不全の方はホルモン不足で高温期にならなかったりもします。この場合、妊娠できないです。
はじめてのママリ🔰
えぇ!診察中、モニター画面みれました?
はじめてのママリ
お金と労力かけてるのに…という、不信感が募るばかりです。
モニターは見れましたが無言で経膣エコーされて説明も全くありませんでした😭
はじめてのママリ🔰
その時に測定してるはずだから数値みれますが、知識なければ言われないとわからないですよね💦
はじめてのママリ
女医さん、家から近い という点で選んでいましたが違う病院にしようかと悩んでいます😢
私自身仲良しがあまり好きではなく…苦痛とまで言える行為だし、赤ちゃん迎えたい一心で3日間も頑張ったのに…泣きたくなります😂笑
はじめてのママリ🔰
ホルモン検査はしましたか?基礎体温があっていれば排卵していてもホルモンたりてない可能性ありますよ。その場合、薬使わないといつまでたっても妊娠までいかないですよ。
はじめてのママリ
ホルモン検査や採血などは一切なく、クロミッド内服して排卵誘発しましょうか。とトントン拍子で決まりました💦
はじめてのママリ🔰
そこは一般の産婦人科じゃないですか??
はじめてのママリ
そうです!不妊治療専門とかではないので私もどうかなーと思っていて😢
20代前半で若いし妊娠率は高いから大丈夫ですよ。と言われてそこも疑問に思ったのですが😣
はじめてのママリ🔰
ですよね、そんな感じしました😅不妊専門で働いてたことありますが、不妊原因があるなら年齢って正直関係ないと思います😅もしホルモン不足ならいくら若くても薬使わないとほぼ妊娠無理ですし💦私なら病院変えます。笑
はじめてのママリ🔰
まず採血しないってありえないです。笑
採卵しないと何のデータもわからないです🤔
はじめてのママリ
色々調べると採血したとか書かれている方が多くて😢
一周期もったいないことしたな、、と思っちゃいます。
はじめてのママリ🔰
タイミング取り始めてどのくらい妊娠してないかにもよりますが、、通える距離に不妊専門あるなら、そちらでちゃんと検査されて治療してみた方がいいかもですね!