
産婦人科を選ぶ際、近くの病院は評判が悪く、遠くの病院は評判が良いです。近さと評判のどちらを重視すべきか迷っています。どちらを選ぶべきでしょうか。
産婦人科選びで迷っています💦
1番近い所は車で10分で行けるのですが
院長先生の評判がかなり悪いです
心無い言葉を言われたとのクチコミも沢山ありました🥲
もう1つの産院は車で30分かかるのですが
有名な所で人気が高く評判も凄く良いです
評判が悪くても近くの病院にするか、
30分かけて良い病院にするか、
2人目なので30分は遠すぎるんじゃないかと迷っています🥲
皆さんならどちらを選びますか?
- ママリ(妊娠20週目, 1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は30分の所ですかね🤔
お金を払うならいい所がいいです😭
以前
里帰りするから
近場の所に行きましたが
先生の態度悪いし
ここで産むのは嫌と思ったので

スノ
30分の所を選びます!

はじめてのママリ🔰
セミオープンシステム使って普段は近く、産むのは遠くの方にするのはどうですか?😊私はそうしました🍀

退会ユーザー
健診のたびに通えるか
陣痛が来た時に間に合うのか
が大丈夫なのであれば、30分のところですかね🥺
そんな先生のところでお金払って産みたくないです…
産前産後はメンタル不安定なのに、余計なことで悩みたくないので😭

ママリ🔰
私なら30分の方にしますー!
お一人目が早かったのであれば計画分娩も聞いてみるのはどうですか??

ちほ
私なら30分かかる方にします!
メンタルやられて健診行きたくない、健診が憂鬱って思いたくないので😂
私自身1番家から近い産科の口コミが、体重管理厳しい、ポテト産むまだ一切食べちゃダメと怒られると書かれてたので、諦めました😂
ママリ
確かに高いお金を払うなら良い所がいいですよね🥹先生の評判も悪いと余計メンタルボロボロになりそうなので30分の所にしようかと思います🥹✨️