
主人の扶養に入るため、退職証明書か源泉徴収票が必要ですが、会社から送られたのは離職票でした。この場合、再度会社に依頼すればよいでしょうか。
至急教えてください😢
会社を退職したので、主人の扶養に入ります。
健康保険証を発行するにあたり、主人の会社から「退職証明書」か「退職日の記載された源泉徴収票」を提出するよう言われました。
しかし依頼して会社から送られてきたのが「離職票」でした。
離職票は「退職証明書」や「源泉徴収票」の代わりにはなりませんよね?💦この場合また会社にお願いすれば発行してもらえるのでしょうか??
よろしくお願いします。
- 🫧(2歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ゆき
うちの会社では退職日がわかる正式な書類であれば受理されるので、まずはその離職票で旦那さんの会社が手続き可能かどうか聞いてみればいいと思います。
🫧
もちろん確認してみること前提なのですが、週末で休みに入るため早めに知りたかったので質問させていただきました。