※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子供がインフルエンザで4日間休みました。お詫びのお菓子を持参しても良いでしょうか。リンドールを2粒ずつ考えています。皆さんは子供の病気で長期間休んだ際、どうされていますか。

子供がインフルになり、今週4日間仕事を休みました。
お詫びのお菓子は持っていって大丈夫でしょうか?
リンドールを2粒ずつ渡そうと考えています💭

部署は10人以下の部署で、1人不在の為、皆さん
仕事でいっぱいいっぱいの状態です。
私の仕事も代わりにやってもらいました😓
独身の方もおります。
以前コロナや子供病気で休んだ方からはお菓子を頂きました。

皆さんは子供の病気でまぁまぁの日数休んだ場合
どうしていますか?😕

コメント

ママリ

子供の体調不良で休んで、お菓子持って行ったことは無いです!💦休みを貰ったことへの謝罪と感謝の言葉を伝えたのみです!

1週間まるまる休んだことあります😂

mii

なんにも持ってってないです。
お休み、すみませんでした。と
一言言って終わりです🥹

ちゃぽ

まだ経験はないですが、あまり相手が逆に気にしちゃうお値段帯や量のお菓子じゃなければ、私なら嬉しいですね。その気持ちが😄

しまののワンちゃん

値段は知ってるけど、2粒じゃちょっと私は渡せないかな…💦
それならもっと安くても箱に入ってるお菓子にします。

うちの職場はとくにそういうのはないですけど、他の方が渡すとこを見てるなら買って行った方がわかりやすくていいと思います。

スプリング

今回ではなくて、旅行した時などに
「いつもありがとうございます」とお土産渡すのはどうですか😊

ちょこん

うちの職場は、長く休んだりすると、休み明けにお菓子持ってくる人多いです。

「ご迷惑おかけしてすみませんでした」「おひとつどうぞ」とかメモ添えてありますよ。

スーパーで売ってる大袋のお菓子だったり、お菓子屋さんのお菓子だったり、人それぞれです。

みんなが出勤退勤時に事務所に勤怠打ちに行くので、事務所に置いてもらって、自由にもらってくスタイルです。

ちびちゃん

私が入社した時からお菓子の配り合いが日常茶飯事で、長期休暇明けや病気で数日欠勤した時などは配るのが定例みたいな環境が完成されていました😅
なので私もそういう時は持って行きます。
でも配り合いが多いので 、みんな箱詰めよりもまさにリンドール2粒ずつとかそういうのばっかりです😂
私は受け取る側としたらそれくらいの方が気を使わず済むので良いと思います。