
不妊治療を2年続けており、現在AIHを6回目行いましたが、妊娠の兆候が全く感じられません。どうすれば妊娠できるのか教えてください。
不妊治療2年
タイミングと人工授精で粘って卵管造営もしてFT手術もして今回AIH6回目。
全くいつもと同じ生理前症状。腰痛、少し下腹張る、生理直前のおりものの感じ。
ゴールデン期とかこれしたら妊娠できたとか諦めたらできたとか全く生理前と同じで期待してなかったし諦めてたけど妊娠してたとか色々信じられないし自分には当てはまらない。どうやったら妊娠できるの。
- 初めてのママリ🔰(妊娠5週目, 3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
ゴールデン期間って期待する分ダメだと落ち込みますよね💦
私もタイミングと人工授精数回やってダメで、体外受精に切り替えました!
体外受精に進んだら初回で運良く妊娠できました🐱
当時32歳で、体外受精移植一回につき妊娠率70%とのことでした。人工授精が確か1回につき15%なので、体外やるとかなり確率上がるかと思います。
初めてのママリ🔰
やっぱり体外しかないんですかね🥺金銭的にも体外は厳しいなと思いこれ以上のステップアップはしない予定で😭
2年前に不妊治療した時は1人目も自然にできてるし年齢も若いから大丈夫でしょうと言われ気づいたら32歳になりました😭