※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月半の娘の離乳食を始めるタイミングについて教えてください。

4ヶ月半の娘ですが、
ヨダレダラダラでむせるほど
人の食事を興味津々で見ており足と手をバタバタして笑っております

ですがまだ寝返りしておらず……首は完全に座って私がうつ伏せにおいてあげたらかなり長い時間その体制でいけるみたいなのですが……

離乳食てどのタイミングで始めるのが良いんでしたっけ🥹?

コメント

なの

支えなしで数秒座れるようになったらなので首が座って、寝返りができるのは必須かなぁと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!まだまだでした🥹ありがとうございます✨

    • 1月10日
MA

他の方も言われてますが、あとは少し坐位保てるようになれば5ヶ月早々には初めていいんじゃないですかね😁たくさん食べてくれそう!🤤✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます👍
    食べてくれたら嬉しいです☺️✨

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

上2人は寝返り遅かったのでできる前に離乳食始めてました😅
支えがあれば自分で座れるレベルでしたが、同じく食に興味アリな子だったので5ヶ月から始めました!