※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よこち
産婦人科・小児科

不正出血が続いており、婦人科で問題なしと言われたが不安です。似た症状の方に経過を教えてください。

【不正出血について】
不正出血についてです。
今回12月26日から生理が始まり現在16日目になりますが、おりものに鮮血が混ざったような出血が少量ずつ持続している状況です。
先日婦人科を受診し、がん検診は半年前にしており、子宮、卵巣など問題はなく、排卵もきちんとしているため、おそらくホルモンの乱れによる出血だろうと言われました。
子宮体癌に関しては産後(1年前に出産しました)であること、排卵もきちんとしている、超音波でも問題がない状況ではまず考えないと言われました。
今まで不正出血などはなく生理周期も安定していたため、病的な出血でないと言われたのですが、いつまで続くのかと不安になります。
近い症状があった方にお聞きしたいのですが、どれくらいで症状が治ったなど教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願い致します。

コメント

みか

私はちょうど排卵の時期に不正出血することがあり調べた結果無排卵性出血でした💦排卵しかかってるところに強いストレスがあり排卵できない状態になってました。無事に排卵すると出血は止まり出血止まってから2週間後に生理って感じでした!
でも排卵してるの確認されてるなら排卵出血ですか??私も排卵出血ならたまにあります!
排卵出血なら3日程度で出血もかなり少なかったです!

  • よこち

    よこち

    コメントありがとうございます!
    私も以前からたまに排卵出血はあるのですが、いつも2日程度で止まっています。
    今回に関してはもう2週間以上、生理の後そのまま出血し続けている状況なので、排卵出血ではなさそうです💦
    エコーで排卵済みを確認してもらったため無排卵でもないため、無排卵ではないホルモンの乱れだろうとのことなのですが、なかなか止まらずという感じです🥲

    • 1月10日
ママリ

生理以外にも出血が起こることが数回あります💦

2年前に初めてそのようなことがあり、産後ぶりに子宮がん検診を受けました。その結果、子宮頸がんで陽性で現在2年目で軽度異形成から中度に悪化しており3ヶ月ごとの様子見をしてます😣

そしてここ最近、排卵日に出血起こることがあり、生理の時の出血量も多く、塊もよく出るので相談に行きました。
生理後2日経つのに、子宮内が綺麗では無くちょっと残っていて通常よりも厚みがあると言われました。
そこで念の為細胞の検査をということで、子宮体癌検査を受けました。今は結果待ちです😢

生理以外の出血も、毎度生理で血が綺麗に外に出ず残ったまま次の生理で上に重なる状態で厚くなってしまい、血の塊が出たり排卵日に出血が起こっているのかもしれない..と言われました💧
今は次の生理予定日までの20日分の黄体ホルモン剤を飲むように言われて飲んでいます。

排卵日のプロゲステロン?の働きが悪いようなことも言われましたが..まずは体癌で何も異常ないことを確認してから、フォロー内容を考えると言われました😣
結果を聞くのが不安でいっぱいです..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして。
    私も同じような状況で不安になっております。
    結果は出ましたでしょうか?

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ


    同じ悩みの方のお力になれたらと思います😣
    とても不安になりますよね💦

    その後の結果が出まして、子宮体癌検査は何ともなく、デュファストンというホルモン剤を20日間飲みましたが、先月の排卵出血はありませんでした!
    ですが今月の生理では、変わらず血の塊は大きかったり、多かったです😢

    今月も生理終了後からデュファストンを飲んで3月の生理後に改めて病院に行く予定です。

    子宮体癌の検査はどのくらいの頻度で受けた方が良いのかを聞いたら、不正出血が続いたり排卵日頃以外であれば検査をした方が良いと言われ、基本何ともなければ特に受けなくて良いよという回答でした💦

    • 2月15日