※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の長男が英語を少し理解し、「Go home」を「ごほん」と勘違いしました。また、保育園の絵馬には「おいしいものがたべいです」と書き、希望の食べ物はカニカマでした。

年長の長男の話です!
個人的に笑い話だったので投稿させてください!

少し英語を理解できるようになってきてて

「Go home」ってわかるー?って聞いたら
「せき」って言ってきたので
え?!ってなったら

「だって、ごほん。でしょー?」

って言われて、5秒くらい後に理解して笑っちゃいました。

英語だよ!ゴー ホームだよ!って言ったら
「あ!お家に帰るよーってこと!」って、理解してました笑


保育園の絵馬製作も
「おいしいものが たべいです」←本当このまま書いてました笑
と書いてたので

「じゃあ美味しいものってなに?何が食べたいの?」
(夕飯頑張っちゃうぞー!!)

って思ってたら

「カニカマ」


安上がりだけど、私的には虚しくて内心泣けました。笑

さあ…カニカマ買いに行ってきます………笑

コメント

にこにこ

カニカマ笑笑
お寿司とか焼肉じゃないのか!!笑将来大物になりそうですね😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも買ってあげてたつもりだし、お弁当にも入れてたんですが……まだ足りなかったんですかね…笑

    蟹って言わず、カニカマだから財布には助かりました…笑

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

ごほん🟰せき

可愛い🤣
子供と話してると唐突な笑いが起こりますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も最初全く意味が分からず、朝イチに頭をフル回転させました笑
    今しかない間違えで、朝からすごい笑わせてもらいました笑

    • 1月10日
mizu

可愛いですね😍
うちの年長息子もカニカマラブ❤️です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あのカニカマへの好感度なんなんでしょうね?!笑
    しかも今日スーパーにカニカマ売り切れで、カニカマのためにお店ハシゴしました…笑

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ解ります🤣笑
子どもって面白いですよね笑笑

お母さんの手作り料理で言われると感動ものですが、カニカマかい!笑笑って突っ込みたくなりますよね笑笑
それが可愛いんですけどね😍
うちも次男が年長なんですけど「はぁ〜❤️このチキンハンバーグめっちゃ美味しい!❤️ママって本当にお料理が上手だね!どうやって作ったんかなぁ?ママの料理で1番好き❤️」って何回か言われるんですけど、湯煎するだけの市販品(イシイのチキンハンバーグ)です😂笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イシイのチキンハンバーグ分かりすぎます!!我が家も買い溜めしてます!!!!!笑
    牛肉ハンバーグではなく、チキンハンバーグで美味しいって言ってくれるところが子供らしいですよね笑
    でもそこまで大絶賛してママのご飯食べてくれるの可愛すぎる(●´ω`●)朝からすっごいほっこりしました笑
    今日幸せな気分でスタートできます笑

    • 1月11日