
旦那が実家に泊まりに行くことを提案し、体調不良の祖母を心配しています。インフルエンザ対策を無視され、ストレスを感じています。実家にも頼れず、やる気を失っている状況です。
土日は離乳食作ったり、買い物行ったりで忙しいのにお婆ちゃんの体調が優れないから泊まりで実家へ行くという旦那。行っても良い?と言ってきたことに対してはぁ?と思った私は鬼嫁なのかな。
インフル流行ってるからマスクしてと何度も言っても聞き入れてくれない。そのこともストレスだし、モヤモヤ。
ワンオペしんどいから実家頼ろうと連絡したら体調崩しているらしく手伝えない、頑張ってと言われた。何かもうやる気なくなったし、消えてなくなりたいな。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

夢
おばあちゃんは
お義母さんとかいないのかな?
いるならお前が行く必要ねえよ
って感じではあるけど、
子供が体調不良とかではないなら
様子見てきてあげたら?
とはいうかな?でも泊まりはないでしょ🤣

はじめてのママリ🔰
おばあちゃんので、具合が悪いならむしろ優しい旦那さんだなと思いました💦そういうときは、食べたいもの頼んだりします😭

ももり
ワンオペしんどいですよね。
旦那さんには正直にワンオペがしんどいことを伝えましょう。
鬼嫁なんかじゃないです。それだけ疲れてるんです。
離乳食は市販品を使ったり、買い物はネットスーパーとかに頼ったりも全然ありですよ!
その分お金はかかっちゃいますが…
消えたいと思ってしまうほど疲れている時は、お金をかけてでも楽をしましょう。
まずは自分を守りましょう。
無理しないでください。
コメント