※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンションから新築戸建てに住み替えたが、売却額が残債より低く、手出しが必要になった方はいらっしゃいますか。売却損をどう乗り越えたか教えてください。

マンションから新築戸建てに住み替えされたけれど、マンションの売却額が残債よりかなり安くなってしまいローンが残ってしまった方いますか?

中古マンションをフルリノベして住んでいますが、住宅ローンにリノベ費用と車の残債も含めて組んだので、現時点で残り2500万円近くあります。
しかし2980万円でも売れるかもしれない、少なくとも2500万円くらいでいけると思うと…と不動産屋(超大手です)に言われ、残債が大きく残るようなら新築戸建てを諦めようと思っていたのですが後押しがありマンション売却と同時に戸建ても進めて、注文住宅が完成しました。

全然マンションが売れず…不動産屋からは値下げをつつかれすでに2000万円を切ったため、600万円近くの手出しが必要になりました。新築の方の住宅ローンを組む銀行で、残債も500万円までなら組み込めることになったのでまずは100万円ほどを手出しで用意しなければなりません。
内覧も8ヶ月で3組、しかも買う気あんの?くらいの人を誘導してきます。2月には引っ越さないと、娘の保育園入園も間に合いません。もう地獄です。不信感しかないので後日上席同席させて打ち合わせします。

不安で不安で、うつ症状が出て死にたいです。
適当な性格だった旦那ですら色々重なって自殺しそうになりました。
話がそれましたが…

前の家の売却損が出た方、
いくらくらい残りましたか?
どのように用意しましたか?(自分の貯金、親から借りた、残債分を他の銀行で借りてダブルローンなど…)

教えてください🙇

コメント

ねこ

売却で損は出てないですがコメント失礼します💦

専売ですか?
誘導といってもネット見て内見希望の方が来てるんですよね?
不動産側に不信感というのは他にも色々問題があったのでしょうか🧐💦

問い合わせがなければやはり値下げしたり一度取り下げしたりがいいかと・・

あとは内見での家の見せ方を工夫したり、それこそ不動産屋さんに相談してもいいと思います

ママリさん大丈夫ですか?😢
購入する方は意外と興味なさそうな感じだったりしますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    契約はよくある、専任です!

    内覧の方は、うちのマンションの間取り違いの別部屋で気になったのでうちもみてみたいといった方や、希望条件が同価格帯で検討している既存顧客に営業かけて引っかかった方、なので急ぎで探しているような方がいませんでした…閲覧率ばかり気にして値下げ値下げと言われていましたが、リノベ済みの築古中古マンションなのでなかなか検索にはかからないと思います。
    なので閲覧率よりもリフォームを予定されているお客さんにこちらから推しポイントを説明して営業かけてもらうほうが現実的なのですが、何も考えずに価格や立地だけで高齢者(おしゃれなリノベなんて興味ないような)を案内してきます…何度も言っているのですが、ミスをしても謝りもしません(会社の方針なのか人としておかしいのでしょうね)掲載情報をこう変えて欲しいなど伝えても言われたこともやっておらず、クレームを伝えてもありがとうございますorお手数おかけしましたしか言えないのっていくら会社の方針で謝ってはいけないとしてもおかしいですよね?😅

    内覧時は私が立ち会い、実際の動線やアピールポイントをさりげなくお伝えしているのですが、いかんせん半年先くらいに買う予定、など参考程度に見にくる人ばかりなので契約には結びつかない感じです😢
    今月中には引越しを決めないといけないので今更不動産屋を変える決断もできず、娘にも申し訳ないですし地獄のような日々です…

    お金はもうどうでも良くなってきてしまいました。とにかく不動産屋の担当者には謝ってもらいたい&契約先を決めて欲しい気持ちでいっぱいです😢

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愚痴ばかり&長文ですみません。コメントいただけただけでも心が少し軽くなりました😢

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

もう解決してたらすみません。
私の場合は初めから不動産に買取希望で300万程損です。
なので新たなローンに組み込み予定です💦
もし難しいなら貯金から出す予定です。

もし売れなかったら買取などのお話はされてなかったんですかね?!💦
値下げでそこまで下げさせられるのはきついですね…
1度寝下げてしまうと買取も難しくなると聞きました💦
あまりに酷い話ですね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    初めから買取希望で出されたんですね!
    うちもこんなことになるなら査定段階で買取にしてしまったほうが良かったです…値下げした状態で今から買取査定取らせたらもう信じられない価格にされそうです…

    約500万円はオーバーローンで新たなローンに組み込めますが、それ以上に手出しがあるのでそこはやはり貯金使うしかないですよね🤔生活費としての貯金に手を出したくないのでもう不動産屋に対面でクレーム入れました。(もちろん冷静に💦)
    だからと言ってはたらきぶりは何も変わらず、さらなる値下げを要求してくるだけ。いくらなんでもひどいと思ってしまいます。
    それなのに、もし契約が決まったら仲介手数料も取るし営業の成績になるなんて…自分の仕事しない奴大嫌いなので払いたくないですし制裁加えたいくらいです😂
    がんばります😢

    • 1月21日