※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後、夫婦の時間を持つ余裕がいつできるか知りたいです。現在、1ヶ月の娘を育てており、夜間の一人育児が不安です。実家に里帰りするか、産後ケアを利用するか迷っています。心の余裕が出てくる時期について教えてください。

産後いつから気持ちに余裕がもてて 夫婦時間を
つくれるようになりますか。

初産で生後1ヶ月の娘がいます!
里帰りはせずに 自宅で育てています。
理由としては 両家の実家が車で10分以内にある
母と不仲、実家では猫多頭飼いと父の喫煙によって
衛生面で不安があった などです💧

夫は1週間ずつ日勤と夜勤があり 月の半分は
夜間ワンオペになります。
そのせいか夜が近づくのが毎日怖く感じます😭

娘は基本的には🍼を飲んで深く寝てしまえば
3-4時間は寝てくれますし 愚図っても夜中の3時以降は
基本的に朝まで寝てくれるので育てやすい子だと
思います🥲
愚図るのも1週間で数日くらいです。
ただ、いつ愚図るのかが分からないので不安なのだと
思います。

今からでも実家に里帰りしようか(母は娘を溺愛してくれていて頼めば片付けて歓迎してくれると思います)
産院の産後ケアを頼もうか(MAX7日間で市の職員との面談が必須)迷っています💭
また、今は娘を寝かせるために 夕方以降は薄暗くして
テレビも付けず無音状態で 夫も私も寝れる時に寝る
生活で夫婦の時間が取れません。

不妊治療を長くしてまで授かった娘ですごく
可愛いのですが この生活がいつまでも続く気がして
辛いです。

先輩ママさん方 いつから 心の余裕がでてきたか
教えて頂けませんでしょうか🥲
よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

コメント

さらい

心の余裕?!一歳過ぎですかね

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    1歳すぎですか、、、
    先は長いですね💧

    • 1月9日
  • さらい

    さらい

    夜泣きもひどいし一人目はきつかった

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね🥲
    初めてのことだらけなので先行きが分からなく不安になってしまいました💧

    • 1月9日
  • さらい

    さらい

    成長も不安だったし余裕なかったですね

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    まだまだこれから先は長いので
    気楽に考えていこうと思います🥲

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

旦那も24時間勤務なので
月の半分は夜いません💦
新生児期は3時間おきの授乳があったので
2ヶ月過ぎくらいから寝かしつけ後、
ゆっくり話したり、一緒にアニメみたり、
ゲームしたりしてました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    24時間ずっといないのも不安ですよね🥲💧
    そうなんですね🥹✨
    確かに徐々に🍼の間隔が伸びてきました🥲
    こうやって出来ることも増えていくのですね😭
    少し希望が見えました🥹✨

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます!
    初めての育児で不安も沢山ですよね🥲
    いきなりは難しいと思いますが
    家事は手を抜いたり
    肩の力抜いて思い詰めず
    自分のペースで大丈夫です!
    お互い子育て頑張りましょ😊

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    こちらこそありがとうございます😌✨

    少しずつ慣れて行けるように頑張ります🤭!!
    ありがとうございました☺️

    • 1月13日
オスシ

生後1ヶ月ならまだ生活リズムを作るのは難しいですし、赤ちゃんには寝たい時に寝てもらって夫婦時間優先でいいんじゃないかと私は思ってしまいます🥺
2人目なんかは尚更上の子のリズムに振り回されっぱなしでしたが、まぁそんなもんですよ👍🏻
1人目だと何かと神経質になってしまいますが、気楽にいきましょう!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    昼夜の区別もまだついてないですもんね😭💦
    寝れなかった時の為の予防で睡眠優先してしまって 夫婦で話す時間も取れてなかったです🥲
    成長する度に逆にお子さんに合わせていくことの方が増えてくるのですね😭
    初めてのことだらけで視野も狭くなってしまってました💧
    気楽に考えられるように頑張ります🥲✨

    • 1月9日
  • オスシ

    オスシ

    今日できなかったことは明日やればいいし、まぁなんとかなるかくらいの気持ちで乗り越えてきました😂👍🏻
    私も毎日フルワンオペですが、慣れてきちゃえば余裕持てます!
    毎日お疲れ様です✨

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね🥲
    家事1日出来なくても死なないですもんね🥹💦

    ありがとうございます😭✨

    • 1月9日