※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供のためにハイチェアを購入すべきか迷っています。現在はローチェアを使用していますが、食事中に床やテーブルを汚さないように工夫しています。ハイチェアを買った方が良いでしょうか。

子供(1歳)のチェアについて相談です。
ハイチェアを買った方がいいのか迷ってます🤔

今ご飯食べる時はローチェアを、ダイニングテーブルのイスへ付けたり、ローチェアで床に置いて掴み食べさせたりしています。

掴み食べさせる時はなるべく床やダイニングテーブルのイスを汚したくないので床に置いてローチェアにして座らせてます。

ちゃんとハイチェアを買って食べさせた方がいいんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1歳4ヶ月ごろにハイチェア買いました。
それまではママリさんと同じようにしてましたが、
・食事中立つようになったので床に置くと逃走、椅子の上だと不安定
・スプーンとか使って食べるにはには椅子の上に置くと高さが微妙
ってなったので購入しました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイチェア買って、足の置き場がしっかりしてるのはとてもいい点だなと思いました!
    それとご飯の時は自分から椅子に座ろうと(座れないですが…)するのでメリハリはついたかなと思ってます。
    購入はこれからのお子さんの様子見ながらでもいいと思います!

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    椅子の上不安定になったり、逃走したりするようになるんですね💦
    とりあえずすぐでは無くもう少し様子見て検討しようと思います!

    • 1月11日