
今日ショッピングモールの遊び場にて我が子2人(3歳、2歳)が遊んでいまし…
今日ショッピングモールの遊び場にて
我が子2人(3歳、2歳)が遊んでいました。
後から、5歳の子供、1歳になったばかりの子とお母さんがきて遊んでいました。
空気が入った中でトランポリンができる遊具や
滑り台などがあり
我が子2人と、その5歳くらいの上の子3人で追いかけっこなどして遊びました。
その後から来たお母さんはスマホをずーっと見つめていて
下の子の授乳などしていました。
大変なんだな〜と思い、移動などしながらトラブルがないように3人を見守っていました。
自分自身スマホなんて一度も触ってません。危険な行為があれば注意したりしながら過ごしていました。
その後授乳が終わったお母さんは下の子を連れて
どこかに行ってしまい、
上の子は好きかってジュースを飲み走り、ゴミはポイ捨て
地獄絵図でした
あーこれ漫画で見たことあるやつ!(他の人を保護者みたいにするやつ)
実際に実在するんだなーと思いました。
子供2人を見るのも相当疲れるのは私自身も経験の上ですが
やっぱりしんどすぎると
あ、任せちゃお〜ってなりますか??
初めて出会ったのですが…そんな人結構いるんですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
任せるつもりもないだろうし普段から放置なのでは?
わたしは、まかされたなんて感じません。すぐその場をさります

はじめてのママリ🔰
たぶん5歳だし大丈夫でしょ、と放置したんでしょうねぇ。
私は他人に我が子達は絶対預けれないので考えたこともないです😂
育児8年してるけど、そのタイプはないかなぁ…完全に放置されてる子は出会ったことあります。
-
はじめてのママリ🔰
結構激しく追いかけっこしてたので
えっ、あ!?どこかいくの!?って感じでした笑
やはり放置されてる子はいるんですね😥
一つ学びになりました😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
私も任された🫡って感じで対応したわけではなく、とりあえず我が子2人が怪我ないように追いかけ過ごしていました。
確かに、[放置]が一番正しい表現かもしれないですね🙂↕️