※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママル
子育て・グッズ

療育にいくと、全く動かず無表情、おもちゃも受け取らず、うつ伏せもす…

療育にいくと、全く動かず無表情、おもちゃも受け取らず、うつ伏せもすぐぐにゃんとなります。そして、喋らない、人形のようです。
家では、寝返りしたり、気分によってズリバイもどきを頑張っていたり、ふにゃふにゃ喋るし、好きなおもちゃは受け取り遊びます。
いないいないばぁ、も私がやるとニヤッとしますが、今日先生がやると、全く反応せず…。
これで刺激になってるんでしょうか…

コメント