
子どもに会いたいが、旦那との関係が悪化しています。旦那の暴言や育児の負担が心配で、親権について調停を考えています。どうすれば良いでしょうか。
子どもと会いたいです。
・私の不倫で離婚したいと言われている。相手とは別れ再構築したいと土下座をしたが許してもらえず。
・旦那は以前出会い系をしていたり、私と子ども2人が熱を出してる時に仕事と嘘をついて風俗通いしてました(その時は子供達のために私が我慢しました)
・不倫発覚前は五分五分で家事育児をしていたが旦那は三交代のためワンオペも私が半分ほどしていた。旦那は料理ができないためご飯は私が作っていた。
・風邪や呼び出しは全部私。旦那は有給なんてとれないから無理だと全部私に投げていた(共に正社員です)
・話し合いもしないまま今無理矢理家(自宅は共同名義、光熱費は私がまだ払ってます)を追い出されて子供達にも会えていない状況(現在、旦那と義母で見ているとのこと)
・旦那はイライラすると上の子に『死ね、ひきずりまわすぞ』など暴言を吐く。←これが本当に心配です。
・旦那は三交代を変えずに親にみてもらっている。子どもたちは旦那が帰ってくる夜中まで起きているそう。
・子どもにママは好きな人ができて出て行ったと説明しているそう
・アパートと車を用意できたら子供たちに会わせてあげると言われている(離婚も親権も決まってない状態です)
最低な妻、母だと言われても仕方ありません。でも子どもたちが心配で毎日気が狂いそうです。会いたいです。
できることならまたやり直したいと思ってます。旦那が1人で育てていけるのか不安です。調停申立をしようか迷ってます。この場合だと親権はとれないでしょうか?
- つっつー(4歳7ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
旦那そんなやばい奴なのに不倫する主もやばいですね。親権とれなくてもおかしくないです。お子さん達が不憫すぎますね…。

ぷりん
どっちもどっちって感じでとにかく子供達が大人に振り回されて可哀想です、、。
今回は不倫した主さんが悪いので親権は難しいかもしれませんね。
-
つっつー
はい、大人のエゴで子供たちに酷いことをしてると思っています。だからその状況を少しでも払拭したいです
- 1月9日

退会ユーザー
不倫は夫婦の問題であって子供には関係ないので親権には影響しません。
読んでいる内容の限りだと親権が取られることはないかと思います。
早く調停を申し立てましょうり
-
つっつー
周りには同じことは言われてます。頑張ります。
- 1月9日

退会ユーザー
私の母は私が小さい頃から不特定多数と不倫しまくってたので特になんとも思わないです🤔
(↑私は旦那一筋なのでしないですが)
まずは弁護士さんのところに相談に行ってみてはどうでしょうか?
-
つっつー
そうなんですね
はい、そうしてみます- 1月9日

退会ユーザー
批判的な意見もありますが、、私はつっつーさんの気持ちわかります🥲
旦那さんも好き勝手してきて自分が我慢して来たのに逆の立場になるとこれですからね。。
子供が一番の被害者なのは間違いないですが
元凶は旦那さんなのに
つっつーさん負けずに頑張ってください🥲
-
つっつー
私も最低なのはわかります。でもこの言葉ですごく救われます。
- 1月11日

はじめてのママリ🔰
弁護士の立場から言いますと
証拠を集めてください
暴言を吐いてる動画などです
不倫をされたと書いてありますが不倫は今もされていますか?
別れたのであればあまり問題はないと思います
曖昧な状況ならば一時的にお子様は施設に入所して、話し合う形にはなると思います
旦那様のお母様はどんな方ですか
ちゃんとお孫さん達をみている状況ですか?
親権はやはり子供がどちらにいけば幸せに暮らせるかが重要になってきます
-
つっつー
暴言を吐いてる動画はありません…10歳の子供なので言われた言葉は忘れてないと思います。
相手とは別れています。
曖昧な状況とはどういうことでしょうか💦?
義母は働いており、自分の家庭もあります。子どものことを見ているかは私にはわならない状況です…- 1月12日
-
はじめてのママリ🔰
第三者があなたにも旦那さんにも子供を渡せないと判断した場合は一時的に施設入所もありえるという話です- 1月12日
-
つっつー
それは1番避けたいことですね…
- 1月13日

はじめてのママリ🔰
離婚した方が良いと思います。
旦那さんとやり直す事が万が一、出来たとしても、多分、一生責められます。
恐らく、旦那さんにお子さんの前で罵倒されたりもするでしょう(ヤバそうな人だから)。
お子さんにも見下されるようになるのでは??
そうなる位なら、仕事もされていますから、離婚で親権争いする方が良いと思います。
親権は取れると思いますが、子ども達と離れている期間が長くなると不利になるかもしれないです。
調停申立を早めにした方が良いと思います。
つっつー
本当にその通りです。子供達が1番かわいそうだとわかっています、、