
コメント

はじめてのママリ🔰
閑散期ありますが、毎日出勤はしてます!
ただ午前中で終わりだったりします!
うちは夏場が閑散期で
今日休みたいなーって時は休んでるので働きやすいですよ!

はじめてのママリ🔰
閑散期なのに有給使わされるんですか?確かにお金はもらえるけど…自分が使いたい時に有給なくなる可能性ありますよね😳
私も閑散期ある仕事でしたが、週4なのが週2になったりする感じでした。扶養内なので問題ないですが、単純に収入は減りますね。有給もありましたが、閑散期に使うことはなかったです。例えば、閑散期からちょっとはみ出る感じで旅行などする時は有給繋げて連休にしたりするのはありました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私が検討しているところが社会保険完備と記載があって、今は扶養内ですが、いずれは社会保険を持って働きたいと思っていましたが、閑散期のフルタイムの人の働き方はどんな感じかわかりますか❓