※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー
ココロ・悩み

習い事の送迎について悩んでいます。遠い体育館での練習が増え、車がないためママ友に送迎してもらっていますが、今後も頼るのは心苦しいです。子どもが楽しんでいるため辞めさせるのも可哀想で、他の習い事を探すべきか迷っています。

習い事の送迎についてです。
家から徒歩5分の場所で習い事をしています。(体育館でスポーツ)
体育館の使用が、毎月抽選らしく2ヶ月ほど前から月に2-3回は遠い他の体育館になってしまいました。
うちは車は持っていないので、同じ習い事をしているママ友さんが3回ほど送迎してくれました。
とても助かるのですが、今後ずっとお世話になるのも図々しいと思っています💦

かといって、子どもも今の習い事を頑張っているし楽しそうなので辞めさすのも可哀想で、、。
他の同じような習い事を探そうかなとも思ってますが💦

場所は、1ヶ月単位で決まるので今後どうなるのかはわかりません😂すごく悩んでいます。。

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

うちもたまに、ほかの体育館になることがあります。
うちは時間的に送るのが難しいので
練習は休んでます💦
他の習い事だと🚗なくても大丈夫なら、いいと思いますがやっぱり友達関係とかあると思うので、
ちゃんとお礼してるのなら、ほかのお母さんに送迎お願いしてもいいんじゃないのかな?と思いました。または、何日かは休むとか💦

  • にゃー

    にゃー

    ありがとうございます😊
    そうですね、毎回は悪いので、様子を見てお願いしたいと思います😂
    他の方の意見を聞けて良かったです✨

    • 1月15日