
保育園に子供を預けて時短勤務か、両親に預けてパート勤務か迷っています。二人目を考えているため、育休を考慮すると時短勤務が良いですが、不妊治療中で通院が続く可能性もあり、ゆっくり子育てしたい気持ちもあります。皆さんの経験や意見を教えてください。
子供を保育園に預けて時短勤務で週5ではたらくか、
両親に週2だけ預けパートで働くか迷っています。
二人目も考えており、育休考えると時短勤務で仕事復帰した方がいいのですが、
不妊治療の為、いつまでつづくか分からない通院もあり、また二人目できるかも分からないので最後の子育てになるかも分からないので、ゆっくりみてあげたい気持ちと分からなくなりました。
皆さんはいかがですか??
フルで復帰したけど、しんどくてパートにした等、色々ご意見頂けたら嬉しいです。
- ひまり(2歳4ヶ月)

退会ユーザー
週4.5で働く予定でしたが不妊治療や保育園に入れないかもしれないことなどがあって、週2.3で親やたまに平日休みがある旦那に預けてました☺️
出産前は長時間パートで、復帰後は同じパート先で短時間パートにしましたが不妊治療してると平日に休みたいし治療によっては急に受診する場合もあったりするとこの働き方で合ってました!
コメント