
保育園に子供を預けているパートの方はいらっしゃいますか?正社員でないと人気の保育園に入れないのでしょうか?また、子供のために働く選択をしている方はいますか?
子供を保育園に預けている方で、正社員ではなくパートなどの働き方をされている方いますか😌??
やっぱり正社員じゃないと点数が低くなって人気だったりする保育園には入れませんでしたか😭?
また保育園に預けている方の中で、ご自身が働きたい!家計のため!というよりも子供の刺激(社会性や経験など)のため?に保育園に入れたいから働く選択をされている方はいますか🤔??
たくさん聞いてしまい申し訳ありません🙇♀️
お答えできる範囲で教えていただけたらと思います。
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目, 生後9ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳4月入園パートで入れました🙋♀️
かなり激戦区でフルタイムの方も落ちているので驚かれます💦
ちなみに昨年のボーダー21点で私は13点で入りました。
第一希望の園は昨年11点だったので入れると思ってたらダメでした😅

はじめてのママリ
長男2歳児入園、次男1歳児入園しました!
長男が入園当時はパートですらなく妊娠出産枠でかなりランクが下でしたが、ちょうど幼稚園への転園などで人が減ったタイミングだったのか第一希望に入れました!
次男はパートで応募しましたが、4月入園はできなかったものの長男と同じところへ入園できました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
妊娠出産枠で第一希望にはいれたのですね✨
私も申し込もうか迷っていましたがタイミングよければ試してみる価値がありそうですね🤔
それと兄弟で同じところに入園できたのはめちゃくちゃ助かりますね🥹
ほんと申し込んでみないとどうなるかわからない感じなんですね😫💦- 17時間前

はじめてのママリ🔰
パートか正社員かは関係ないです!勤務時間が関係します!
あとは加点の項目に当てはまれば➕で加点されます。

ゆずなつ
上の子が通っていた園がこども園に変わることになり、確実にこども園に入れたかったので求職枠で保育園に入園させて点数を少しでもあげて転園させました!
かなり点数が低かったですが、第1希望の保育園入園出来ました
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そういうパターンもあるのですね!
一度申し込んでみないとわからないって感じなんですね😱😱😱
はじめてのママリ🔰
もう心理戦です😂
でも前年があまりに点数低いと次年度はそこに殺到するっていうのは聞きました💦
郊外で遊具が全然ないから不人気かなと思いきや殺到したようです😂
逆に入れた園は街中のめちゃくちゃ人気園で、ダメ元で第二希望にしたら3人入園のうちの1人に選ばれました🙌