父と祖母と同居する未婚の叔父の老後について不安があります。私たち兄弟は地元から離れており、父の生活援助が必要になった時、私が手伝うつもりですが、叔父の世話も考えると大変そうです。弟にも協力を頼んでいますが、妹は忙しく手伝えないと言っています。将来が心配です。
田舎の地元に住む父と祖母と同居する、未婚の叔父(父の弟)の老後ついて気になることがあります。
父がもうすぐ70歳になり、叔父は60歳になります。
今は持病もありますが、父は週5で、フルタイムで事務の仕事ですが働きにも出ているくらい、なんとか元気でやってます。
年末年始、10年後のことを考えました。
私たち兄弟は、皆地元に帰省するとすると、片道11時間はかかるような距離の土地に、バラバラに散らばって生活しています。
父が免許も返納して、生活の援助が必要になった時。私は、子どもたちが皆高校を卒業した後には、地元にアパートなど住まいを借りて、就職して、父と、今は母も祖母の世話で、妹家族や伯母家族と同じ土地に引っ越して仕事をしながら暮らしていますが、母も田舎の地元に帰ってくるそうなので、母の2人の援助をしようと思っています。
私が50代になった頃だと思います。
そして、一つ気がついたのですが、未婚の叔父も居るんです。
両親以外のおじおばの世話って、しているよって方いますか?💦
10歳離れた弟は長男なので、弟にもその時は手伝ってね、と話していますが、まだ弟も結婚したばかりで子どもも春に生まれますが、実感無いのか、「うん。うん。」と、電話口で、返事ばかりで、なんか不安です。
「奥さんにも話しておいてね?」と言いましたが、その後、「奥さんは何か話していた?」とLINEしましたが、忙しいのもあり、まだ返信はありません。
また電話して聞いてみようとは思いますが…。
絶対私1人では、仕事をしながら3人の世話は大変だと思うので、周りにも手伝ってもらいたいのですが、妹は、旦那さんが飲食店を出店したところで、経理など手伝いをしているので、「10年後も20年後も、地元に行って手伝いは難しい。」と、話していました。
妹は、今、父よりも大変な、目も悪くて車の運転も3年前からしなくなった母の代わりに、車を出してくれたりと、日頃から子どもの育児もワンオペ状態で忙しいのに、買い物など援助してくれているので、10年後20年後も地元に戻って「一緒に手伝って!」とは言いにくいと思います。
両親の世話だけでも大変そうなのに、叔父もプラスされるとなると、将来が不安です😭
- 🐸🍎(5歳7ヶ月, 9歳, 11歳)
はじめてのママリ🔰
叔父だと、施設でいいとおもいますよ
はじめてのママリ🔰
うちも家族関係が複雑なのでご不安なお気持ち分かります。
お住まいの自治体に地域包括支援センターという窓口があり、家庭の問題や介護の問題全般、何でも相談に乗ってもらえます!
どういう選択肢があるか、知るだけでも少し安心に繋がるかな?と思います。
叔父さんが暴れたりするのであれば、精神科受診からの精神病棟に強制入院もできたはずです。
また、外部サイトになりますが、安心介護という介護版ママリみたいな相談サイトがあり、そちらでは親と叔父叔母の介護両方やってる方もお見受けします。
ここより具体的なアドバイスが得られるので、よかったら見てみてください。
コメント